2009/12/31

島村楽器 '09音納め! 年忘れライヴ

  
昨日の話になりますが、行ってきました、島村楽器店主催の音納めLiveへ!!
http://www.shimamura.co.jp/kouriyama/index.php?itemid=33171

イベントへ我らの勇・平たいら君がピンで出演したのであります!!

まずは格好に注目です。
確かにお店から直行したとはいえ、その格好でステージに上がるとは!!
どんな人なんだろう?  お客さんの興味が彼に向かったのはいうまでもないでしょうね。

そして、セットリストに注目。

[ M.C. ]
1.白いパラソル(松田聖子)
[ M.C. ]
2.ノルウェイの森(ビートルズ)
[ M.C. ]
3.Oh! Darling(ビートルズ)
[ M.C. ]
4.100まで生きたい

ご覧の通り、話ばっかし(笑)
客層は、ほとんど平成生まれの10代を相手に、大奮闘の彼!!
話に夢中になり過ぎて、3曲目を歌う前に「あと5分です」と主催者に言われてしまう事態に・・・。何とも彼らしい。

最後の曲「100まで生きたい」は、俺が5年前に書き下ろしたナンバー。
いつの間にか彼の十八番(おはこ)になってしまいました。
しかし、自分の曲で10代のお客さんたちが手拍子を取っているのを目の当たりにすると、自分が「つんく」や「織田哲郎」になったかのようでした。
心臓がゾクゾクと震えるのを感じましたね!

それにしても、プロアマ問わず、Live観戦したのは、Mr.BIG以来か。
やはり生は最高です。

平たいらさんの前の高校生の演奏も生々しくて楽しめました。みんな、本当に音楽が好きなんだぁ〜と関心させられました。
年々歳を取るとともに、音楽に対する熱も下がってきているので、これではいかんと思った次第。
来年は、向こう側(ステージ)にいたい! 素直にそう思いましたよ!!

とにもかくにも、平たいらさんには心からの拍手を送りたい。
彼のガッツに感謝です。
最高の年の瀬となりました。あらためて感謝です。

どうもありがとう ♪♪♪ 

音楽万歳 ♪
  

2009/12/29

石ちゃんマン 第34回 「エッチ馬券」

  
どうしようもないネタです。
女子の皆さんは、軽くスルーして下さい。

ちなみに、有馬記念は、馬単で9→2となりました。
俺は残念ながら、ハズレましたが。。。

  

2009/12/28

石ちゃんマン 第33回 「こんなナースは嫌だ!」

  
ずばり6月9日以来です!

しょぼい絵、拙い内容・・・でも書きました!!!

来年も頑張ります!!!!
  

2009/12/27

子育て奮闘記7〜ノッポさん2

  
ちょっと無理があったのでしょうか!?

俺のジーパンをはかせてみました!










下の写真は、男のシンボルがノッポさんのようにも見えます。
10年早かったですね。 

天使のような子供たちを、下品なネタに巻き込んでしまって、本当に。。。。
すまないと思う。(どきどきキャンプ風に。俺、かなり彼に似ているみたいです)


失礼しました。
  

G1予想 09年有馬記念

 
ついにきました、グランプリ。
4歳不在とか、メンバーがしょぼいとか、いろいろ言われますが、競馬ファンとして、「有馬」の2文字に心踊らない人はいないでしょ?

というわけで、予想です。

結論から言うと、本命は、ブエナ。対抗はイコピコ。
この2頭の切れ味は白眉。

ブエナの実力は説明するまでもなく、イコピコに関しては、神戸新聞杯1着→菊花賞4着とゼンノロブロイになる予感があります!(ということはここでは2着か!?)

さらに展開面。先行馬が多い中、ハイペースになり、追い込み馬に有利になることが予想されます。ごちゃつく中山・フルゲートとはいえ、ハイペースになれば馬群もばらけるし、横山さんと内田さんの腕なら、まったく問題ないでしょう。

今年は荒れたG1が多かったので、最後くらい、一番人気が気持ちのいい勝ち方を見せてほしいと思いますね。

そして、おまけ馬券として、子供が産まれた日である8−11のワイド馬券も買っておきたいと思います。

◎02 ブエナビスタ
○11 イコピコ
▲16 フォゲッタブル
△09 ドリームジャーニー
△07 マツリダゴッホ
△08 リーチザクラウン

馬券:馬連  2−11、2−16、11−16
   三連復 2→(11、16、9、7、8)
   三連単 2→(11、16、9)→(11、16、9)
   ワイド 8−11
  

2009/12/26

子育て奮闘記6〜クリ・プレ

  
クリ・プレ、つまりは、クリスマス・プレゼント!(初めて言いましたが・・・)

子供たちにとっては、初のクリスマス。

ということで、先日、初の「クリプレ」をあげました!

それは、「双子用のベビーカー」・・・・!!!


楽天市場のショップにて購入。
無事に、25日に間に合いました。

ところで、宅急便の方々も、この時期だけ、サンタ・クロースの格好をして配達するとウケるんじゃないでしょうかね。ピザハットを見習って・・。
配達時間は、リアルに「深夜1時〜3時指定」とか。

良い子たちは、間違いなく寝ていると思いますが・・・。

玄関のベルがなって、サンタさんがプレゼントを届けてくれる。(勿論、タダではないっす)

そして、親は、伝票にサイン。

まあ、大概の親は、「こんな時間に何だね?(プンプン)」となってしまいますね。
ひとつのアイディアです。


閑話休題。


赤ちゃん本舗などで、双子用のベビーカーを見てきたときに、双子用の値段はの相場は7万円前後と認識していたのですが、ネットを見てみると、2〜3万円のでも、しっかりしたものがあるので、即決しました。

ちなみに、うちは約3万円。

子供たちも・・・

「う〜ん。なかなか乗りやすくていいね♪」

「取っ手もあるし、前に落ちる心配もないんじゃない!」 

 と言ってくれています(予想)。


さてさて、この乗り物で、妻がひとりで買い物デビューする日も近いんじゃないでしょうか?

その間に、私は留守番しながら、
「石ちゃんマン」でも書いちゃお〜〜と♪
  

2009/12/23

中村文昭さん講演会

  
12/19(土)の話になってしまうが、休みの午後を利用して、中村文昭さんの講演会に足を運んできた。

そもそもこの講演会を知ったのは、妻が夕方のニュース番組を見ていて、「中村さんは、斎藤一人さんが認めた方・・・」という紹介があったらしく、それを聞いた俺はこれは行かねばと決意した次第。チケットは、市内の美容室でさっそくゲッツ!!
ちなみに中村さんの事は、恥ずかしながら、まったく存じず。


当日、何の知識をもたず、会場の須賀川市民文化センターへ。

講演のテーマは、「お金でなく人のご縁ででっかく生きろ!」。

講演の感想は、目頭が熱くなったほど、心が温まった感じ。後から調べると中村さんは、「平成の坂本竜馬」と言われているらしい・・・。まったく同感。素晴らしい人間力を持った方であった。

簡単に学んだ教えをまとめておこう。

・仕事の4段階
 (1)ライス・ワーク(飯を食うための仕事)
 (2)ライク・ワーク(好きなことを仕事にしている)
 (3)ライフ・ワーク(人生=仕事)
 (4)ライト・ワーク(人に光を当てるような仕事)
・師匠から学んだ4つのルール
 (1)返事は0.2秒。
 (2)頼まれごとは試されごと
 (3)できない理由を言わない
 (4)今できることをやる
・世の中の殆どの仕事は作業。相手の期待を超えることが感動を与える。
・人間力とは、人が人をひきつける力。目の前の人をとことん大事にせよ。
・問題から逃げない覚悟。それらも後からネタになる。
・すべての過去は、感謝に変えることができる。
・親が一番言ってはいけない言葉→「あぁ〜疲れた」

 
今回も最高の「教え」を得た!!

しかしながら、毎度のこと、セミナーを聞いた後や良書を読んだ後の数日間はモチベーションがアップしているのだが、徐々に元に戻ってしまう自分がいる。つくづく自分は、ただの自己啓発マニアだと感じてしまう。

しかし、これではいかんぜよ!
もう背伸びはしないぜ。今の自分ができることから実践していこうと決めた。

今回の講演を通して、実践することを決めた。
それは、「疲れた」と言わないこと。この講演を聞いてから自分が口にする言葉を意識して聞いてみると、とにかく「疲れた〜」と無意識のうちに言っていることに気がついた。

一生懸命に働き、学び、生活することで「疲れる」ことは当たり前。
そんな当たり前のことは、もう口にするのを止めよう! それを言ったところで疲れが取れるわけでもないし、2人の子供の親として、カッコ悪いだけだ。

早速、毎日見る手帳に、「疲れたなどと絶対に言わない」と記入!!!

それを毎日ながめ実践していこう。良い習慣にしていきたい。
  

2009/12/11

子育て奮闘記5〜ノッポさん

  
どうも。
最近、走るとお乳の揺れを感じるタイガーたいぞーです!


というわけで、子供たち、今日で丸4カ月になりました。

かなり大きくなりましたね。













ガリバー風です。


おっと、これでは虐待になってしまう!!!


と思って、撮影後、急いで掛け布団を取ってみたら、まったく問題なしでした。












首も少しずつ座ってきて、2人とも言葉を発するようにもなってきました。

そろそろ、お食い初めですね。


先日、近所の公園へ子供たちを連れて日光浴をさせた時の話、いきなり近所の子供たちに囲まれてベタベタと頭を触られました。この時期、親バカ以前にインフルに過敏になっているので、急いで退散・・・。

とりあえず今はインドアで頑張ります!

2009/12/06

G1予想 09年JCダート

  
先週は、ウォッカとオーケンの激走に感動!!
オーケンからの馬連3点流しで、久しぶりに馬券的中となり、気分も上々であります。

それにしても、ウォッカ、騎手が代わったことで2400mも何のそのでした。秋天は結果論とはいえ、明らかな騎乗ミスだったと思います。

これにて獲得タイトルは、ダービー、天皇賞(秋)、JCなど。これは素晴らしい! 来年から立派な種牡馬になれるはず??? おっと、ウォッカさんは牝馬でしたね。これで至上最強牝馬の勲章は、ウオッカさんのものでしょう!
う〜ん、やっぱりダイワスカーレットかな!? 

というわけで今週はJCダート。

JCという冠であるにもかかわらず、外国馬が1頭とか悲しい限り。
しかしJCとJCダート、外国馬は無条件で切り捨てられるおいしいレース。
(それで外国馬が連対した場合は、いさぎよく無視してゴメンナサイするのみです)

JCダートが東京2100であれば、ヴァーミリアンを本命にせざるおえませんが、去年から阪神1800の舞台。そこで本命に浮上してきたのが、エ スポワールシチー。現在、1番人気になってしまいましたが、この堅実さとフェブラリーのときに見せた粘り腰は大きく評価できるはず。

先行馬が揃ったとはいえ、シチー君は逃げ一手の脚質ではなくなりました。3〜4番手で折り合いをつけるのも可能でしょう。

相手は、勢いのある3歳勢に決まり。ワンダーアキュートと久々のシルクの期待馬シルクメビウスの2頭。念のため、ヴァーミリアンも抑えますが、買い目は少な目に・・・。

地方で荒稼ぎする弱いものいじめのヴァーミリアンに、これ以上タイトルをあげたくないです。


◎01 エスポワールシチー
○16 ワンダーアキュート
▲12 シルクメビウス
△04 ヴァーミリアン

馬券:馬連 1−16、1−12、12−16、1−4
 

2009/11/20

レーシック〜あれから1年

  
1年前の今日、レーシック手術を受けました。

あれから丸1年かぁ〜〜〜。


目は、まったく問題なし!!

毎日、ドライアイ対策として「人工涙液 ソフトサンティア」を点してはいますが、術後2カ月目以降は、ぼやけたりすることは一切ありません。

思えば手術してすぐに、東京の「銀座眼科」による不祥事があったりして、「ユーは大丈夫?」と何度と聞かれてうんざりしていたものです。

きちんと調査し、検査も2社で実施したから(アイミツは重要ですね! 結果は高い方を採用しましたが・・・)、まったく問題なかったわけで、やはりそれなりの準備があったからこその結果と言えそうです。

まあ、これから先のことはわかりませんが、とりあえず保証期間はあと5年あるので、何かあったら再手術をしてもらうか、またメガネに戻すかですね。
あくまでも、ポジティブでありたいものですが・・・。


先日、運転免許証の更新に行ってきたのですが、あの輪っかが、はっきりと鮮明に見ることができ、ついに「眼鏡使用」の文字が、免許証から削除されました!

俺は「ファミスタ」や「燃えプロ」のやり過ぎで、高校2年生からメガネをかけているので、運転免許証は、ずっと「眼鏡使用」であったというわけですね。

感動です。

老眼になるまで、ここままの視力をキープしてほしい!!!

そう願ってやみません。
  

2009/11/15

福島競馬〜ルミナリエ応援記

  
行ってきました1年以上ぶりの福島競馬・・・。

しばらく競馬をやっていないと、新しい発見が多々ありましたね。

まず第一に、競馬新聞がいつの間にか450円に値上がりしていたこと。
最近は東スポやWebで済ませていたからね。ちなみに前は410円でした(その前は350円だったかな)。
Webの有料サイトでは新聞以上の情報を得ることができますからね。調教時計くらいじゃないですか? 新聞社独自のデータって。これも統一の情報 になってJRAがデータで提供するようになったら、誰も新聞なんて買わなくなるんじゃないでしょうか? 売れなくなってきたから、ただ値上げして終わり じゃなくて、+40円分の付加価値が欲しかったかな。
競馬雑誌にも同じ事が言えそうですね。

それから、競馬場。馬券購入する機械がさらにグレードアップしていて、さらにオッズ等を確認する画面がさらに詳細表示していてビックリ!
欲しい情報は、画面で簡単に確認できるし、馬券購入もスピィーディーに!? しかし、前の人が戸惑っていれば、待つことには変わりありません。と言いつつ、自分がマークシートを入れるところに紙幣を入れて戸惑っていたりして。。。

最後に、無料無線LAN。持参したiPod Touchで実験してみたけど、アクセスポイントが4F指定席にあるようで、1F〜3Fではほとんど感度ゼロで利用できず。しかしスタンドでは、場所によっては接続できました。
http://www.freespot.com/map/tenpo.php?n=5066


さてさて、ルミナリエ。
結果から言うと、差のない2番人気ながら6着。

パドックでは落ち着きもあったのですが、レースは終始追っつけ通しで、逃げることもできず、直線も伸びず、馬群にのまれてしまいました。

キャロットクラブによるレース回顧・レクチャーによれば、「馬がのめっていた。先行勢がやりあってしまい、前走のようなスムーズな競馬ができなっ た。もう1ハロン距離が伸びたほうがいいかもしれない」(丸田騎手談)ということのようです。やはり馬場(今日はやや重でした)のせいということになるの でしょうか?

次走については、今回5着であれば優先出走権が取れたのですが、残念ながら6着だったので、12月の中京に出れるかどうかといったところ。中京は3週しかないらしく、後は調教師の判断になるそうです。

まあ、せっかく気合いを入れてスーツで行ってきたのですが、ルミちゃんの敗戦といい、エリ女のどうしようもないダメレースといい、散々な一日となってしまいました。
が、天気もいい中、生の馬を見る事ができて、いい気分転換ができたと思っています。

いつの日か、口取り写真撮影に収まってやるぜぃ!!!
  

2009/11/14

福島競馬〜いざ口取り写真撮影へ

  
明日は、今年はじめて福島競馬場へ出陣することになりました。

子育てを頑張っているからと、妻から外出許可も得たので、心置きなく行ってきます!(子供達には、正直、すまないと思う。。。次回は一緒に・・・)

なぜ明日なのか?

それは、会員になっている愛馬「ルミナリエ」が出走予定だからです。

実はこれが復帰3走目。7着→2着 ときたので、明日はついに2勝目???と期待せずにはいられません!!

希望的観測を言えば、2番手追走のルミナリエが、4コーナーで先頭になり、そのままゴール! 着差は半馬身。こんなシーンが想像できました。

しかし、条件的にメンバー強化と今日から降っているこの雨が、勝利する確率を下げてしまいそう。
道悪に関しては、跳びの奇麗な馬だけに間違いなく割引でしょう。


しかしのしかし、俺はこの馬の勝利を信じます!!

2年前の夏、新馬戦でこの馬の勝利を信じてやれず、口取り写真撮影の申し込みをしなかった自分。そして、見事な勝利後、他の会員さんたちとの記念撮影を目の当たりにしたあの日。。。

明日は、自分が馬主として、口取り写真に写る番です。
10名限定の口取り写真参加の権利は、昨日、獲得できました。
(ちなみに、5名のみの申し込み。ノリピーの傍聴席の申し込み率とはえらい違いやぁ〜。でも、ハズレなくて良かったっす。)

あとはルミナリエの勝利を信じて、明日を迎えるのみ!

結果はいかに。

ちなみに、明日はスーツ(ネクタイ着用)で競馬場へ行ってきます。

なぜって?

馬主(一口とはいえ)として、紳士でなければなりませんから。。。


「差せ〜!」とか「そのまま、そのまま」とかを、大声で叫ぶようなはしたないマネはしませんよ・・・・・・・たぶん。

 
■11/15(日) 3回 福島 8日目  6R 500万下
3歳上  指(定量)  芝1200m  15頭発走:12:30

枠 馬 馬名              騎手
1 01 インディゴライト   牝4 55.0 的場勇人
2 02 マヤノアンズ     牝4 55.0 松田大作
2 03 ハトチャン      牝3 53.0 ☆宮崎北斗
3 04 エレガントステージ  牝3 54.0 石橋脩
3 05 ヤマサエレガント   牝4 55.0 江田照男
4 06 ルーポ        牡3 56.0 吉田隼人
4 07 エリモサリュート   セ5 54.0 ▲国分優作
5 08 ジョウノオアシス   牝5 55.0 田辺裕信
5 09 タニノスバル     牝3 54.0 上村洋行
6 10 ライトグローリー   牡5 55.0 △荻野琢真
6 11 ルミナリエ      牝4 54.0 ☆丸田恭介
7 12 コスモユウコリン   牝3 54.0 津村明秀
7 13 シュウザンゴールド  牡5 54.0 ▲小野寺祐太
8 14 ロングゼネラル    牡5 57.0 飯田祐史
8 15 ウイングフット    牝4 52.0 ▲丸山元気
  

2009/11/09

子育て奮闘記4〜笑顔のゆくえ

  
近になって、子供達が笑ってくれるようになりました。

なかなかピクチャを取るタイミングが難しくて、いい写真をアップできないでいましたが、昨日はいい写真がとれたので、アップしちゃいます!!

ちなみに笑顔の矛先は、わたし。
嬉しいことこのうえ無しですよ!

笑顔の次は、言葉かな。

焦らずですね・・・。

2009/11/01

G1予想 09年天皇賞・秋

  
久々にG1予想を日記で公開します!

俺は、右回り・左回りの得意・不得意は、少しはあっても、まっすぐ走るだけだから、あまり関係がない。過去の成績は、他の要因やメンバーで変わってくるから、あまり気にしない予想を心がけてきました。

しかし、ウォッカを見ていると、東京では馬が別馬のように、必ず伸びてくる!!(これは、マツリの中山好きにも言えますが・・・)

ということで、前走の敗戦は?も、連対は確実でしょう。
スローでしか勝てないと思っていましたが、去年のハイペースの秋天での好走を見てから、この馬は本物です。もはやエアグルーヴやヒシアマゾンより強いのは間違いないでしょう!!

相手は、前走評価のカンパニー。これまた東京巧者のシンゲン。ついに本格化のドリジャニとJCの感動をもう一度でスクリーンヒーロー。

馬連流しで勝負です!!!

◎07 ウォッカ
○03 カンパニー
▲10 シンゲン
△12 ドリームジャーニー
△02 スクリーンヒーロー

馬券:7 → 3 , 10 , 12 , 2
 

2009/10/29

子育て奮闘記3〜予防接種と濡れ場

  
先週の話ですが、お二人ちゃんの定期検診に行ってきました。

とくに問題なしということで、体重も兄が4.8kg、弟が4.7kg。
出産時よりも3kg増です。(ちなみに俺も、ドサクサ紛れで+1kg。減らんのですわ。とほほ。)

そして、検診ついでに「RSウイルス感染症」の予防接種を受けたのです。
シナジスって名前の注射らしいのですが。

低出生体重児は、これにかかると命の危険性もあるという恐ろしいウィルスなので、半年間は毎年受けることになりそうです。

我が子が筋肉注射(筋肉○○と聞くと、中山きんに君を思い出すのは私だけ・・・)をされているのを目の当たりにすると、何ともいたたまれない気持 ちに! こんな気持ちは初めてで、自分自身が痛いだけなら自分が我慢すればいいんですが、我が子となると代わってあげたいと言いますか・・・。
これも親心なのでしょうか? 
それとも親バカ症候群の前兆かしら?


病院の先生から、そろそろ親と一緒にお風呂もOKということで、早速その日から、子供と入浴。初の濡れ場です!!

2人一緒は無理なので、1人ずつ入れています。

おしっこはする、屁はする、お湯を勢いよくかけすぎて泣くなど、まあ大変ですが、うちの子供らは、どうもお風呂が好きなようで、助かります。

そして、衝撃の事件が、昨日ありました!!!!!

俺のおっぱいを2人とも飲んだのです!

今まで、何度かトライしてきたものの、「男の乳だってr、わかるのだな」と渋々納得していたのですが、お風呂でリ・トライしてみると、吸い付いてきたのです。

気持ちいいあまりテンションが上がって、「おっさんの乳だけど飲んじゃえ〜!」となったのでしょうか!?

感想は、ん〜んん、どうでしょう。あまりお勧めはしません。
これまた複雑な気持ちということで・・・。


最後の写真は、「ママ代行ミルク屋さん」というアイテムを使っての授乳。
毎回、こうやっているわけではないですよ! 時々ママ代行の助けをかりているんでやんす。

続く。。。

 

2009/10/25

ありがとう、ノムさん!

  
今年のプロ野球も終わった。。。。
そう、贔屓のチーム「楽天イーグルス」が、昨日でシーズンが終わったのだ。

とはいえ、今年はいつもより2~3週間、余計に楽しむことができた。

そもそも、なぜ自分は楽天を好きになったのか?
6年前、やぐら会合にて、盟友ひらたいら氏と、「ぶっちゅ」のテーマソングなどを作詞作曲する傍ら、地元の(仙台は同じ東北ということで許して)プロ野球チームを応援しよう、と意気投合!!
始めは弱小チームでも、メジャーチームのメッツの例もあるし、いつか優勝するその日まで応援し続けようではないかと誓い合ったのである。(歴史上、これを「やぐらの誓い」と呼ぶ)。

それから毎シーズン、必ず1回は応援に行くという約束も、強い今年に限って、俺が辞退。妻の妊娠、出産、子育てとなれば、とても家族をおいて俺だけ仙台に行けるはずもない。これも運命なのだろうか? 非常に悔しい!

しかし、今年は自宅にいても楽しめた。
打線が去年とはまるで違う。メンバーもガラリと変わったし。(今年前半戦と比較してもかなり変わったね。ノリやリックはいずこへ?)
ノムさんの言う通り、2アウトからでも繋げて得点できる打線。今年は粘りがあった。

そして投手陣。3本柱の安定感。往年の巨人「江川・西本・定岡」のようだ。
とくに永井がやってくれた。しかし今年化けたわけではなくて、去年くらいから地味にいいピッチングを見せてくれてはいた。来年も期待できそうである。

これら先発陣に、「鹿取・角」のような抑えがいれば1位も夢ではなかったも。「橋本・石毛」クラスの抑えでもOKだったかも!? あっ、そうなると四球ばっかやね!?

クライマックス・シリーズをかけた西武戦。ソフトバンクとのクライマックスの2戦。

燃えた!! 
こんなに野球で熱くなったのは、ミスター長嶋で日本一になったとき以来か?

リンデンの件では、「野村さん、やりすぎやろ!」と最初は思ったが、目上の人に対して敬う気持ちの大切を改めて実感した。会社の中で、間違った振る舞いをしてしまう時があるので、非常にいい教訓であった。

そのリンデンも、CSセカンドステージで、復活。西武のデストラーデ級の活躍(今回の日ハムのスレッジがそうなってしまった)をしてくれれば、優勝はあったかも。
まあ、結局はあの悪夢の初戦(9vs8サヨナラ負け)で決まってしまったようなものだったが・・・。改めて、勝負はメンタル面の強い方が勝つことを再認識させられた。
来年へ向けて、いい経験になるといいね。


今朝、徳さんのニュース番組でノムさんが両チームから胴上げさせている場面を見て、思わず目頭が熱くなった。

4年間、ノムさんなら、いつかCSへ連れていってくれると信じていた。
そして今年、それが実現した。

来年以降、ノムさんはいない。

新しい監督が誰になっても、応援はするが、俺は「野村楽天」を一生忘れることはないだろう。

ありがとう、野村監督!! さようなら、ノムさん!!
  

2009/10/21

子育て奮闘記2〜お宮参り

  
いや〜、子育てをしてると、あっという間に時間が過ぎていきます。

自宅のPCを触る時間も、激減です。

子供たちが「寝る」→「泣く」→「飲む」の繰り返し。それでいて、この大変さ(2〜3時間・間隔で泣きます)。
これで、激しく動くようになったら、どうなってしまうのでしょう!!

ひとまずパソコンを、どこかに避難させなければ・・・!

古びた食堂のTVのように、モニターを天井近くに設置しちゃおうかしら!?
マウスとキーボードは、2mくらいの高さに設置。
キーボードは、ギター用のかげ掛けスタンドを改造。
マウスは磁石を付けて壁から落ちないようにしなきゃ!

これならば、安心だぁ!! 
それとか、必要な時にマウスとキーボードを取り出して、Bluetoothで飛ばすか?



まあ、冗談はさておき、10日も前の話ですが、お宮参りに行ってきました!


両方の両親とともに開成山大神宮へ。

大安吉日。快晴。

ひとりずつやるのかと思ったら、
待合室で待たされて、何名かそろったところで、まとめて参拝。

開成山大神宮の本殿に入ったのは、実は初めて。
大久保利通の肖像画が飾ってあったりして、わが郡山市と大久保氏のつながりを改めて
痛感させらた日でもありました。

お二人ちゃんは、二人の母にそれぞれ抱っこされ・・・。
一人は、「ブ・ブ〜」と屁をしながら、お祈りを受けていたとか。

お宮参りの詳しい儀式もよくわかりませんでしたが、
最後に「二礼、二拍手、一礼」。

このまま無事にスクスクと育ってくれることを願いながら、
お札を2人分いただいて、神社を後にしました。


しかし。。。。


帰宅後、お札を見てみると、長男の漢字が間違っているではないか!!!!

翌日、交換してもらったのですが、何だか後味が悪い結果となってしまいました。

まあ、気にしないようにしますが・・・。



追伸:秋華賞、3−5馬連1点も、またも降着の悪夢。
   久しぶりに買ったというのに・・・悔しいです!!
  

2009/10/04

子育て奮闘記1

  
いやはや、「お久しぶりね」の小柳ルミ子状態でして、「瀬戸の花嫁」も瀬戸際に追いやられるくらいの時間が経過してしまいました。

約1カ月以上も経っているのですか!! 時間はあっという間ですね。

8.11にお二人ちゃんが産まれて、9.6に退院してきてからというもの、まさに「食う、寝る、育児」の毎日・・・。実際、「寝る」時間は、かなり激減しておりますがね。。。

さてさて、子供たち。
母乳とミルクを、飲むは歌うわのどんちゃん騒ぎでして、現在は体重4キロ超えです!!(出生時は1800g前後でした)

飲んで寝て、わめいて起きて。そしてまた飲む。
時々、抱っこを要求したりもします。鳴き声一つで、赤ちゃん達のメッセージも何となくわかってきた感じです。
それにしても、きっちり3時間起きに泣きますわ(最近は2時間か!?)。
日中、時間差で飲んでいても、夜には双子で打ち合わせをしていたかのように同時に泣いてくれます。2人同時泣きは、ボリュームも2倍・・・、それでも昨日はまったく気が付かず、夜中に起きれませんでしたが。。。すまねぇ〜!!

そして、お風呂(沐浴)。
悪戦苦闘が予想されていましたが、うちの息子らは、お風呂が好きなようで、まったく嫌がりません。沐浴ガーゼなど必要なし。むしろ、お風呂の時間が楽しいひとときでもあります。

先週あたりから、ぐずりもヒドくなってきて、妻の体力も激減しておりますが、何とか俺もフォローして、子育てをやっていきたい、ていうかやっていくしかないですね。2vs1では、ハンデ戦になりますからね。(そう考えると、3vs1で闘ったアントニオ猪木は偉い!)

時々、「早く寝ろよ!!」なんて思ってしまいますが、子供たちが大きくなれば、「いつまで寝てんだ!」などと逆の事を言うようになるのでしょうから、今は0歳の育児をしっかりやって、親としての自覚を徐々に高めていきたいと思います。
  

2009/08/26

きむかつ舎 しゃり銀 郡山店

  
何と、昔の家の近くに、美味しいとんかつ屋さん「きむかつ舎」がオープンしていました!!

■ Hot Pepper 〜 きむかつ舎 しゃり銀 郡山店
http://www.hotpepper.jp/strJ000745554/

早速、子供が入院中なのをいいことに、友人と外食してしまいました。


まず驚いたのが、有機米の炊き立てご飯であること。「15分待って下さい」と言われたので、まさに炊きたての美味しいごはんをいただくことができました。

そして、メインのとんかつ。
かつといえばソースのイメージですが、上品に塩ポン酢にて。
これが美味。

量もほどよく、味もサイコー!!(表現がチープで恐縮!)


お店は、ツルハ久保田店の裏。昔の石堂セブンの向かいになります。
ちょっと分かりにくい場所ですが、また食べたい味がそこにはありました。
  

2009/08/24

北斗の拳

  
オカゴリさんにお借りた漫画「北斗の拳」。
1カ月かかってようやく読み終わりました!!

昔は、ラオウvsケンシロウまでしか読んでなかったので、ラオウ編以降は初体験。

カイオウやら出てきたはいいですが、かなりダレダレで、やはり4兄弟(ケンシロウ、ジャギ、トキ、ラオウ)やレイが出ていたことが最高!と思っていたのですが・・・。

最終巻の15巻。
再度、バッドとリンが登場。そしてエンディングへ・・・。
10分ちかくの号泣。。。予期せぬ結末に、大感動!!

昭和の名作・北斗の拳。
残虐なシーンは、たくさん登場しますが、男の物語として、子供には読ませようと思います!
  

2009/08/21

愛しき日々

  
8月11日に、息子達が生誕し、あっという間の10日でありました。

まだ息子たちは、病院のNICUにいますが、毎日毎日、新鮮な出来事ばかり・・・。正直、昔から小さな子供が得意ではない俺でも、自分の子供は愛しくてたまりません! 日に日に父親としての自覚もでてきているようです。

この10日間、まさに愛しき日々状態であります!!


管が取れて喜び、カプセルから出れてさらに喜ぶ。
初おむつ交換に、初ミルクあげ。妻は初授乳。

俺の顔を見て、赤ちゃんの初笑顔。
こんな笑顔を見せられたら、どんな苦しみも堪えられるような気持ちになりますよ!

ミルクやおっぱいを上手に飲めていないので、まだ体重はあまり増えていませんが、着実に成長しているような気がします。できれば退院は同時にさせたいところですが、まずは来週後半には兄から退院できるかもしれません。

日曜日には、いよいよ我が子を沐浴します!
練習の成果は果たしてあるのか? それともおしっこをひっかけられてしまうのか? 経験値アップで、乗り越えていきたいっす!!!
 

2009/08/12

産声×2

  
8月11日12時半頃、妻より病院からメールあり。
少し出血したとのこと。大丈夫だろうか?

それから10分後、今度は妻から電話が!!
いつ手術になってもいいように、手術のための「同意書」を書いてほしいとのこと。なので、すぐに病院へ来てほしいと・・・。前日に、出産予定日(帝王切開のため、手術決行日)は、8/19と聞かされていたのに・・・。俺の心拍数30%アップ↑

13時、妻が入院中の病院へ到着。会社を一時、抜け出させてもらって病室へ。女医が登場し、現在の妻の容態を聞く。あそこがかなり開いてきているので、早急に手術の必要性ありと言う。
時期がお盆に入ることもあって、医師も交代で休みになるので、突如、明日の手術を勧められる。まだ心の準備ってやつができておりませんが、医師にお任せするしかありません。いよいよ明日だ!
心拍数70%アップ↑↑

13時半。産婦人科の一番偉い部長がやってきて、「明日、小児科の先生が一人いないから、今から切っちゃお!! 今、ひとり入っているから、次。3時くらいかな。」だって。
野菜を切るのと同じ感覚で言わないでよ!

15時からの手術が決定! 心拍数100%↑↑↑
とりあえず会社に電話して、午後は有休とさせていただきました(職場の仲間に感謝)。

15時。妻が別階のフロアで手術開始!
俺と我が母、二人で待合室で。会話は少なめ。母子ともに無事であってほしい・・・。それだけが望みだ。

15時30分。トイレへ行く。実は30分の間で、すでに3回目。緊張度はマックスへ!!

15時40分。赤ちゃんがカプセルに入って登場!!

「おぎゃぁ〜、おぎゃあ〜!」

泣いている。泣いているの悲しいからじゃないよね? 嬉しいからだよね! 
初のご対面。感動で、言葉もすぐにでず・・・。

そうしているうちに、もう一人の赤ちゃんが登場。

こっちも元気に泣いている。

そして、どちらも見分けがつかないくらい、ソックリだぁ!


というわけで、双子の赤ちゃん。本来の予定日より1カ月も早く産まれました!! 俺も父親です。


16時過ぎ。妻がようやく、ベットで運ばれてきた!
妻も無事だぁ! 赤ちゃんがNICUへ行ってしまってから、妻が出てくるまでの20分間、もう心配で心配で。みんな無事で良かったよ!!

頑張ってくれたんだね。本当にありがとう! 元気な赤ちゃんを産んでくれて!! 感謝の言葉しか出てきません!!!


18時。妻は腹を切ったので、絶対安静。なので、俺一人でNICU室へ。
赤ちゃん2人と再び対面。体には管が入っていたり、カプセルの中で酸素を送ってもらったりと、抱っこすることは無理でしたが、手や頭を触ることが できました。寝ていたので、そっとね。これまた感動です。他にもたくさん赤ちゃんがいたけど、自分の子供が一番可愛かった!・・・(親バカ)。

体重は1892gと1760g。34週と6日目で双子だからね。よく成長してくれたほうかも。まずは無事に産まれてきてくれてありがとう!! もうこれしか言葉が出てきません。


とまあ、昨日を出来事を振り返ってみましたが、昨日が記念すべき誕生日。8/11はどんな有名人がいるのか調べてみたら・・・

吉川英治、古関裕而、小林亜星、中尾彬、浅利香津代、ハルク・ホーガン、孫正義、吉田戦車、松村邦洋などなど。

超人や大企業の社長などにならなくてもいいから、健康で人の気持ちのわかる男になってくれれば幸いです。
  

2009/08/05

いよいよ・・・

  
妻が今日より管理入院となりました。

今日で妊娠34週目。

双子の場合、36〜37週で取り出すのが一般的だそうで、いよいよカウントダウンです!!

うちの場合は、妻の上の方ににいる子が、1カ月くらい前から逆さになってしまい、このままでいくと、帝王切開になると思います。

逆子だと、やはり頭が出るときに、つまりやすくなってしまい、窒息する危険が高くなるとか。赤ちゃんはスライディングよりダイビング・ヘッドというわけですね!

残念ながら出産に立ち会うことはできなくなりそうですが、もちろん3人の命優先だから、俺は手術室の外で祈りを捧げましょう・・・。

先週(8/1)、検診があって付き添ったのですが、エコーを見たら今までにない感動を覚えたのです。

なぜかって、ここまで大きく順調に育ってくれていたから!!

今までは宇宙人のようなエコーを見ても、正直ピンとこなかったのですが、先週はなぜか違いました。ご対面の瞬間が近づいてきたからなんでしょうかね。


スイカ泥棒風の妻は、胃のすぐ下に赤ちゃんの頭があって、圧迫されて満足な食事ができない状態でいるので、とても心配・・・。でも病院にいるということで少しは安心しているかな!?

でも今日は最後ということもあって、無理をして、聖地「やぐら太鼓」で美味しいランチをいただくことができました。今日は吐いていないようなんで、ひと安心。無事に消化しておくれ!


というわけで、いよいよ今月です!!

赤ちゃんのお風呂の入れ方、今から復習しておこうかな!?
  

2009/08/02

ミスター心配性

  
水曜日、人生初の人間ドッグに行ってきました。

結果は、大ピンチのようです!

なんと胃にポリープができているとか・・・。
バリウム検査技師に、教えてもらい、実際に自分でも画面上の変な跡を見せてもらいました。

ちょっと前の日記にも、ゲップが止まらないことを書きましたが、どうやら胃の病気との因果関係がありそうな気がしてきました。

「ミスター心配性」の私にとって、これはかなり「えらいこっちゃ」です。
頭の中では、「えらいこっちゃ騒動」が勃発しています。

バリウムでのゲップを我慢する辛さや台の上で動きまわらせられた所感なんかを書こうと思いましたが、もうそんなことはどうでもいい!

ポリープってなんなんだ!!  胃ガンか?

双子が誕生して、すぐに地球にグッバイ? それは困るぜぃ!!


いっこくも早く「ジョーブ博士」に見てもらう必要があるのか?
でも、ジョーブ博士は外科医だったかな?

検査の結果が出るのが8/7。決戦は金曜日。
おそらく、バリウム検査だけでは判定できず、胃カメラ検査となるでしょう。

こうなりゃ、胃カメラは嫌だが、現実を知るために飲む!!
何なら、その胃カメラで、大腸を通って、痔まで見ておくれ。

生きたい!! いや、生きる!!
100まで生きたい! 150まで生きたい!


しかし、決算業務も乗り越えた今、本日ビールを飲んでしまいました。
やっぱ美味いよね!!

でも、検査の結果がわかるまで、ビールやコーヒーはしばらく我慢しましょう。


ちなみに、人間ドッグでは、「バリウム」と「胃カメラ」、どちらかだけやればいいものではないようです。
ガンを発見する確率が高いのは断然「胃カメラ」のようですが、「バリウム」で発見できる病気もあるようで。
というわけで、毎年交互に検査する、または胃カメラを多めにして、時々バリウムにする。そんな検査をお勧めされました。
  

2009/07/28

よろしく人間ドッグ!

  
明日は、産まれて初の人間ドッグに行ってきます。

胃カメラを申し込んだら、年末まで予約が一杯だとか・・・。
半年前に予約すべきでした。

というわけで、俺はバリウムでの検査。
こちらも初で、いったいどんな味がするんでしょう?

親父になる前に、健康であることを証明したい!!

決戦は、明日!! やるぜ!!
決戦前に、酒だ、酒だぁ〜!!! と思ったら、21時以降は絶食です。

ダメと言われると飲食したくなる・・・だって人間だもの。
  

2009/07/19

土曜の丑の日?

  
勘違いでした・・・。

35歳にもなるのに、俺は今まで「土曜の丑の日」だと思っていました。
「土用の丑の日」だったのですね!!!

なので、明日(時間的には今日ざんすね)食べるはずのウナギを土曜日に食べてしまったのであります!! だって、土曜っていうから。

小さい頃から、今日はウナギを食べる日とだけ聞かされ、無意識にその意味など、まったく気にせずにおっさんになってしまった結果です。
本日、ウィキペディアで調べて、ちゃんと言葉の意味を理解しました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%9F%E7%94%A8%E3%81%AE%E4%B8%91%E3%81%AE%E6%97%A5


恥を忍んでさらに付け加えると、丑の日なのに、牛肉ではなくて、なんでウナギなんだろう?と思っていましたが・・・。無知って怖いわね。


近所のヨークさんでウナギを買ってきたのですが、静岡産だと1000円以上して、中国産は400円程度。ここまで値段に開きがあるとは、正直、驚き次郎、ビックリ日本新記録って感じですよ!!
(轟さんって、いつも脇役で、記録はいまいちでしたよね。)

それで、俺が選んだのは、中国産。(静岡はスルーです)

なぜなら、節約しなければなりませんから・・・。
贅沢は敵なのであります。

出産前の女房は、ウナギが苦手なようなので、俺ひとりで美味しくいただきました。

ありがとう、中国産。そしてウィキペディア!

 

2009/07/15

新車なのに・・・!!

  
新車が来て、まだ1週間ちょっと・・・


それなのに・・・


お前ってやつは!!!!!








というわけで、車に傷が付きました!!





被害者は、私の方。

犯人は、妹です。


家に遊びに来てくれたはいいが、バックで、俺のNOAH君の後ろ(停車中で無人)に、ズドーンといってくれました!!

しかも、俺の目の前で...。


バラエティで観たことのある光景でした。

さんまや岡村さんが、自身の愛車をビートたけしにめちゃめちゃにされるときの気持ちを一瞬、痛感。

わざとか?と思うような接触事故。マジで???
ウソだと言ってよ、シスター!?


傷は大したことは無かったですが、入庫9日目の出来事だったので、さすがにキレてしまいました。

「どこ見てんだよぉ〜!!!」(青木さやか風)


「勘弁してくれ!」(タイガーたいぞーオリジナル)


「Fuckざます!」(タイガーたいぞーオリジナル)


「どたま、かちわったろか?」(エセ関西人風)


などと言ったとか言わなかったとか。。。



笑顔で、「許します!」って、言えませんでした。
これで言えたら、神の極地だよね!


無論、時間が解決して、1時間後に、「許します!」メールを妹に送っておきました。本人も相当、ショックだったことでしょう。

しかし、どんな状況であれ、安全運転をしなければならない。
一瞬で周囲の状況を把握し、適度なスピードで、ゆとりを持ってハンドルをさばいたり、ペダルを踏んだり。

妹には、厳重注意しておきました。

誰も怪我しなかっただけでも、「ツイてる!」と思うしかないのだから・・・。


皆さんも、安全運転で。

そして、接触されても、まずは第一声「許します!」を勇気を出して言ってみようじゃありませんか??? 
  

2009/07/09

GTDセミナー(田口元さん)

  
本日、GTDのセミナーに行ってきました!

代休が残っていたので、それを利用して午後に半休を取っていざビッグパレット福島へ。

今回のセミナーは2〜3年前から気になって実践したことのあるGTDについて(ということは挫折か?)。

GTDをGoogleノートブックを使ってやっていたのですが、昨年、Googleノートブックが開発中止になってしまい、それっきりテンション・ダウンして、継続できていない状態・・・。
そもそも、ツールにこだわっている時点でダメダメなのですが。

それで持って「7つの習慣」に触発されて、今年の5月にはフランクリン・プランナー手帳へ浮気をする始末。こういう中途半端な自分がたまらなく嫌になったりします。


そこで改めて、日本を代表するブロガー田口さんの講演とあって、今回は気合いを入れて参加してきました!

まず、講師の田口さんの印象は、イケメンで顔がシャープ!
空手をやってらっしゃるとのことで(こちらも自分は5年前に挫折・・)、とてもスリムで、爽やか。顔デカの俺には、まずそこに注目させていただきました。
さらに、頭の回転が早く、1時間枠という時間制限のせいだったのでしょうか、息つぎする間もないほどの畳掛けトーク。でも、それが非常に心地よかったです。実際、本で学んだ以上の手応えを感じることができました。

本題のGTDについて。
質問「全部を見せて下さい」に答えられるかどうか? これに答えることができるかどうかで、GTDが正しく運用できているかがわかるそうです。
当然、私の答えはNOでした。
人生すべてにおいての気になることを外部へ存在できているか? 
今までは、仕事に偏ってしまったり、目先のことばかり書いてしまっていたように思います。

早速、改めて書き出してみようと思います。以前とは役割も増えそうですし・・・、2〜3年前に作ったリストとは、また違ったものになりそうな気がします。
ツールについても、手帳は手帳で日記を書いたり、既存の「やりたくないリスト」や「読書リスト」用などで使ってはいきますが、GTDはITツールを再度決めて、再継続してみようと思います!

とにかく、今の自分は「行動」あるのみ。「週次レビュー」が継続の鍵ですが、義務感でやるのではなく、楽しんでやってみます。
右往左往している感はありますが、自分の頭でいろいろと考えて考えて、このGTDとも向き合っていきたいですね。
  

2009/07/08

ゲップが止まらない

 
困りました。

日曜日に妻に指摘されたこと。

それは、ゲップの回数が増えたってこと!
月賦ではなく、お口の中からのバッド・メッセージのことよ!!

止まらないゲップ。CCBもビックリです。

これでは異国人から嫌われてしまいそう。

自分では意識してなかったけど、月曜〜水曜と会社にいると、日中でもゲップをしている自分がいた。
やはり、胃腸が弱っている証拠なんざんしょか?

今週は、大好きなコーシーまで、絶っている。
いつもなら毎日3〜4杯は飲んでいるのに・・・。

仕方なく砂糖なしお紅茶を飲むわたくし。
気分は、「ドラマ相棒」の杉下右京!? 「はい???」


1週間くらい、少食して、しばらく様子を見てみますが、こう暑いとおビールが飲みてぇ〜〜〜!!!!

ゲップよ、止まれ♪
 

2009/07/07

天ぷら料理の難しさ

  
今週の日曜日、本格的に「天ぷら」揚げに挑戦してみました!!

理由は、京都で食べて天ぷら屋のとうもろこしの天ぷらを自分で再現するため。

こんな形の整った「てんぷら」、どうやってやるねん!!

これを見事に作ってしまうのが、本場のプロなんですよね。


とうもろこし2本を買ってきて、包丁で切ってみたら、芯の部分が多くなってしまって失敗。。。

気を取り直して、今度は芯を薄く切ってみたら、粒がボロボロ取れてしまうし・・・。

結局、とうもろこしの粒を小麦粉に絡めて、揚げることにしました。

美味しく食べれたのですが、2日間、胸焼け気味。
安い油のせいでしょうかね!?


改めて、てんぷら料理って、準備も後片付けも大変なことを痛感しました。
油がハネて手は熱いは、床は汚れるは、油を固めるのも面倒だわで・・・。

昔、母に「何が食べたい?」って聞かれて、「天ぷらがいいね」なんて簡単に答えていたけど、改めて母への感謝の気持ちで一杯になりました。

次回は「時短TV」でみた品庄の品川のテクニック(魚焼き器で海老フライなど)を活用させてもらって、楽して天ぷら風な食事を作ろうかと計画中であります。
  

2009/07/05

NOAH

  
ついに、車を買い替えました!

大安の本日、ついに納車です!

車種は、トヨタのNOAH。

NOAHとVOXYのどちらにするか悩んだけど、結果、どちらも同じ車のようなので(ライトしか変わらないそう)、お知り合いの営業の方から購入できるNOAHに決定!

12年間半、お世話になったイプサムちゃんとは、ついに永遠のお別れのとき。
長い間、まったく故障することもなく、俺と同乗者を守ってくれました。
あたらめて、感謝の気持ちで一杯です。
どうもありがとう!!!(走行距離は約11万キロ)

感謝の後に言うのもなんですが、13年経っていれば、スクラップ・インセンティヴが25万円の補助があったのですが・・・。
半年間待ったら、満13歳になりますが、その頃には確実に予算がなくなると思うので、今回の買うタイミングとなりました。
車検前でハンドルが少し調子が悪くなってきたこと、冬タイヤの限界、そして子供の誕生前、他にも理由はありましたが。
まあ、新車購入で10万円の補助が頂けるのは確定です。(オッケー、オッケー!)

ローンができてしまいましたが、大切に乗りたいと思います。
我がNOAHの箱船、イプサムちゃんと三沢の魂を乗せて走り出します!!
  

2009/06/30

隂山英男さん講演会

  
先週土曜日の話ですが、ホテルハマツで開催された隂山英男さんの講演会に参加してきました。

講演を知ったのは、斎藤一人さんのときと同様にフリーペーパーの「ザ・ウィークリー」を見て・・・。今回はウィークリー創刊25周年の記念講演だったようです。

普段から、やっぱり教育は「読み・書き・そろばん」と思っているのですが、先生の主題も同じ内容で、とても共感を覚えました!

最近は「小学校から英語の授業を!」などと騒がれていますが、俺も、断然、国語と算数派。言葉もあやふやなのに、外国語とは・・・。
子供が誕生したら、一緒に漢字ドリルや百マス計算なんかを一緒にやっちゃいますよ!

さてさて、かなりいい話が聞けましたので、下記では、講演時のメモをまとめておきたいと思います。


<< 学力は1年で伸びる >>

・世界一の学力、フィンランド。
・ゆとり教育の苦しみはこれからやってくる
  〜ゆとり教育を受けた教師から学ぶことになる。
・分数の計算。今までは小3で学ぶが、今年からは小2から。
 一次元方程式は20時間かけてやっていたのを6時間でやるそう。大丈夫げ?
・知能指数は変化する→生活習慣と密接。反復の高速化が脳を鍛える!
・「褒める」より「驚く」。褒めるということは自分の手の内にある。
 上手に驚いてあげると良い。
・自分はできないという思い込みが、学力の低下につながる。
・名門 白河第3小学校。校長先生の言葉「朝飯はゆげの出るおかずをお子さんに食べさせるようにしましょう!」
・漢字を前倒しで学習。漢字が出来るようになると、他のすべての科目にいい影響を与える。
・反復は、間をあけずに、3日連続が基本。忘却曲線が緩やかになる。
・睡眠力を育てる。8〜9時に寝るのが一番よい。カトちゃん「歯を磨いたか? 早く寝ろよ!」←ドリフは教育番組!?
・TVは2時間以内
・愛知TV・21時を過ぎるとテロップ「良い子は寝る時間です・・・」。これがTV局のCSR!

2009/06/27

G1予想 09年宝塚記念

  
ディープスカイが、必ず勝たなければならないメンバー構成。

格が違い過ぎるでしょう。
一部の新聞には、絶対王者ではないとありましたが、G1で3着にも入れないカンパニーやアドマイヤフジ、サクラメガワンダーらでは太刀打ちできないのではないか?

対抗は、地力強化のアルナス。春天は勝った馬よりも内容が良かった。エビちゃんとの相性も良さそうで、去年のようなだらしない結果にはならないはず。

買い目は抑えて、サクラ、ジャーニーを2着付けで、3着はカンパニーとクリスエスまで。前段の文章と矛盾しますが、このメンバーなら、サクラとカンパニーは2、3着までならあるでしょうか。

◎11ディープスカイ
○07アルナスライン
▲08サクラメガワンダー
△09ドリームジャーニー
△14カンパニー
△12モンテクリスエス

馬券:三連単:(11)→(7、8、9)→(7、8、9、12、14)
  

2009/06/25

京都旅行(2)〜観光編

  
今回の旅行の目的は、個人的には3つありました。

1.天橋立へ行き、日本三景を制覇する
2.京都の料亭へ行き、05年のリベンジをする
3.文化遺産を堪能し、目の保養にする


以下では備忘録を兼ねて、観光した順に回想しようと思います。


■6月20日(土)

1.天橋立
 朝5時前には天橋立に到着したのですが、傘松公園へ登るためのリフトが8時からのため、マック(関西なのでマクドかな!?)でスタンバイ。
 車で仮眠をとるも、太陽は容赦せず、汗まみれとなり、寝るのを断念。
 8時前には、天橋立内を45分くらいかけてウォーキング。全長3.6km。土曜日ということもあって、学生の自転車とたくさんすれ違いました。府中駅に到着すると、リフトで傘松公園へ。上から見下ろす天橋立に、言葉を失いました。素晴らしい!!
 とりあえず「股覗き」をやったあと、ピッコロ大魔王風の写真を撮ってみましたが、どうでしょう?(写真1)
 帰りはさすがに歩くのは厳しいので、フェリーで駐車場まで戻りました。これにて、日本三景は制覇です!
 次は、新三景(大沼(北海道七飯町)、三保の松原(静岡市)、耶馬渓(大分県))、三名城(熊本、名古屋、姫路城)、三名園(兼六園、偕楽園、後楽園)の制覇が死ぬまでの目標です。


2.昼食(天ぷら屋・八坂 圓堂)
 天橋立から京都までは高速を使って2時間。ナビを頼った結果、神戸・大阪経由での京入りとなりました。
 八坂通りにある「天ぷら屋」さんには13時前に到着。ひとつずつ揚げ立ての天ぷらを堪能! 中でもトウモロコシの天ぷらが最高でした! 俺は、つくづく庶民です。


3.広隆寺
 祇園から太秦へ移動。食後ということもあり、この間に爆睡! よって寝起きで見た「弥勒菩薩」、大きな感動はなし。何ともったいないことか! 千手
 観音立像のほうが衝撃ではありましたね。


4.ホテル宿泊(東山閣)
 少々、古い旅館でしたが、たくさんの人でにぎわっていました。とりあえず仮眠を取ろうとしたけど、眠れず。最近、変なところでデリケート。タイガーよ、たくましくありたまえ!!


5.清水寺
 日が暮れる前に清水の舞台へ。さすがに夕方は人が少なかったです。インフル対策でマスクを着用してみたものの、マスクを着けているのは俺ひと り。清水の舞台で、咳きこむ俺・・・。でもマスクのおかげで、俺のおつゆ(つば)が清水の舞台から飛び降りることはありませんでした。ナイス、マスク!!


6.夕食(祇園 湖藤美)
 ここでは、目的2を成し遂げなければならない! というは、05年冬にこのお店に訪れた際に、美味しい料理をすべて嘔吐してしまったか ら・・・。あの日は、朝からたばこをガンガン吸って、さらに日本酒も調子に乗って飲みすぎてしまい、メインの料理前にすべてを吐き切ってしまったのです (汗)。デザートも口に入れて即、トイレ! 何とも情けない記憶を挽回せねば!
 今回は、たばこも止めて2年以上。お酒も適用(ビールと焼酎、日本酒を少々)に抑えたので、まったく問題なしでした。見事リベンジ! しかし徹夜と長時間のドライブのおかげでピヨピヨ状態でしたが・・・。
ちなみに料理の感想は、ごくウマ。「ちりめんじゃこ」をかけた白いご飯がたまりませんでした!!



■6月21日(日)

1.銀閣寺
 前回の旅行では、行く予定があったのにもかかわらず「銀は、まあいっか!」となってスルーされたお寺。しかし銀さんも立派な世界遺産。朝いちで向かうも、改修工事中。見学はできましたが、完全体ではなく、残念。


2.金戒光明寺
 京都守護職本陣のあった場所。しかしこの日は結婚式中で、本陣跡には入ることができず。「きんかい」ではなく、「こんかい」と読むようで、重職に指導を受けてしまいました。我々もまだまだ勉強不足を痛感。ここは次回ゆっくりと来てみたいと思いました。


3.幕末維新ミュージアム「霊山歴史館」
 大河ドラマ「篤姫」の影響もあってか、今は幕末ブームなのでしょうか。中々の賑わいで、幕末の資料を鑑賞。西郷ムービーで幕末維新を総括。池田屋の再現フィギュアにも大興奮です! 初代館長が松下幸之助氏というのを見てさらに興奮! 


4.霊山護国神社(龍馬の墓)
 お墓に入るのにお金がかかり驚き。いろいろと維持費がかかるからでしょう。ありがたく中に入らさせてもらうと、清水同様になかなか素晴らしい景 色を堪能。ここからも京都市内が一望できました。時間の都合で、龍馬と中岡氏のお墓のみで退散することに・・・。それにしても、会津藩の方はどなたもここ には眠っていないことに、寂しさを憶えます。


5.平安神宮(入口のみ)
 高校生の時に来た記憶があるような無いような・・・。鮮やかな朱色と門の大きさに、完全に目が覚めました。


6.護王神社
 君が代に出てくる「さざれ石」を見たくて行きました。日本一のさざれ石、俺より大きかった。帰りに「子育てのお守り」を購入!


7.京都御所(蛤御門)
 初の御所! 車で一周したのですが、かなり広い。とりあえず「蛤御門」から入場し、建礼門前まで散歩。本当は隅々まで見たかったのですが・・・。次回ですね。


8.京都壬生堂(和柄シャツ専門店)
 いよいよ旅も大詰め。唯一、自分へのご褒美として、ゴルゴ氏御用達の和風専門のTシャツ屋さんへ。壬生のマークがオシャレで、2枚購入。おデブになってきた私でも、Mサイズでオッケーとは!!


9.西本願寺・東寺(車中)
 時間的に中に入るのは無理となり、車中からの見学のみ。西本願寺は前回、改修中だったので、車から見た外観に一同大興奮。さらにこの日の東寺では、出店がたくさん出ていました(弘法市)。たこ焼きを食べて、腹を満たし、京都南インターへ。


10.京セラ本社(車中)
 いよいよラスト。尊敬する稲森和夫氏の会社。しかし、私はauではなくドコモを使っているのですが・・・。意外と町中ではなく、ポツンと郊外にそびえ立つ大きなビル。平日は本社内にある科学館を見学できるようです。


あっという間の2日間。
やはり旅は最高です。笑って、感動して、うまいものを食べて・・・。

次回の京都はいつになるかわかりませんが、ゆっくり余裕を持って回りたいと改めて思いました。それまでの間に、もっと歴史に詳しくなって、そして穴場を見つけておきたいですね。

というわけで、旅日記はこれにて終了・・・。
次回の旅先は、郡山かな。近場で何か新しい発見をしますよ!!
 

2009/06/24

京都旅行(1)〜車について

  
先週の金曜日の夜から日曜にかけて、車で京都旅行に行ってきました!

1000円高速で安くなっている点と、去年石川に行った経験を踏まえて、京都まで車で行けるんじゃねーべか?とずっと思っていたことが、ようやく実現できました。

妻の体調のこともあって、正直、直前まで行くかどうかの判断に迷っていましたが、義理のお母さんが、妻の面倒を見てくれるというので、安心して旅行に行ってくることができました。
感謝・感謝です!! 


今回の旅日記、第1弾は、「車」について。



今回の旅は、レンタカーを借りて行ってきました。

お借りした車は、もちろん、「プリウス」!!

何と言っても、燃費がいい。いい〜んです!


実際に走った結果は、次の通りです。

ルート :郡山→(北陸自動車道)→天橋立→京都市内→(北陸自動車道)→郡山
走行距離:1700km
消費燃料:84ℓ
燃  費:20km/ℓ

実際に聞いていた燃費(30〜35ℓ)までは行きませんでしたが、恐るべし高燃費車、プリウス。
比較的体重のある大人4人を乗せての結果なので、充分過ぎるでしょう。
京都まで約2回の給油で済んだわけですから、経済的にも助かりました。


さてさて、その乗り心地はいかに!?

これも最高! 信号待ちなどは、エンジンが止まっているんじゃないかってくらい。
去年、車屋のユニークな営業マンは、「不倫している男が、夜中にカミサンに気づかれないように「そ〜」と帰宅するには最適な車です!」と言っていたのを思い出しました。確かに、納得の静かさ。

車中でのオナラを得意とする私にとっては、いい迷惑です。結果、スカシになるわけです(苦笑)。
音を出してしまうと「ブリウス」になってしまうやないかぁ〜!

欠点としては、静か過ぎて、歩行者などの相手に気づいてもらえないことかも。運転手が気をつければいい話なんだけど・・・。


操作方法も、普通の車と若干違っていて、ボタン1つでPOWERオン。
まるでパソコンを起動させるがごとく。でも、操作はまったく難しくはありません。

車内の空間については、思ったより広い! 5人では狭いけど、4人なら申し分ない感じです。
後部座席が後ろに倒せないことだけが、残念。なので、寝るのには不便でした。
結局、後部座席シートを前に倒して、トランクの空間と一体化させて、ノビノビと寝たのです。結果、腰にダメージが・・・。同じ事を考えている人がいたら、ぜひマットを持参すべしですよ!(いないって)

まあ、これについては、違法だったのでしょうか。後部座席でもシートベルトをきちんと絞めましょう!!


それにしても、今回の旅行。金曜日の仕事終わりに出発したので、金曜の夜は、徹夜で移動となったわけです。
じゃんけんで負けた私の運転時間は、2時半〜5時。これが正直、一番堪えました。30過ぎの徹夜は、遊びといえど厳しいものがありんす。

4時くらいには話題の小浜市を通過し、5時前には「天橋立」に到着!
日本三景からの朝日に、大感動!!! あの景色は、一生忘れない!!


帰りの日曜日は、16時半前には京都市内を出て、郡山に帰ってきたのは12時過ぎ。往復ともに、片道約7〜8時間。

もちろん、スピードを出しすぎたわけでもありません。適度な休憩もたくさん取りました。
北陸の方って、本当に安全運転させている方ばかりで、非常に助かりました。


こんな車の旅も、いかがなものでしょうか?
 
日本って、意外と狭いんです。俺はしばらく旅行などには行けませんが、子供ができたら、またどこか遠くに行ってしまうかもしれません。

というわけで、次回へ続きます・・・。
(久しぶりの長文で、ぐったり。続きは明日以降で。。。)
 

2009/06/14

お風呂教室

  
金曜日の話になりますが、郡山市で無料で開催している「沐浴教室」へ行ってきました。

子供が産まれてくるはいいが、果たして子供とどう接すればいいのだろうか?
不安もかなりあるものです。


今回は、お風呂の入れ方の勉強会。


参加者は、家族を含めて約30名。
7〜9月予定日の方ばかりで、みんな真剣そのもの(当たり前だよね)。


まずは、ビデオ鑑賞を10分。

うんうん、簡単そうじゃないか!!


そして、残りの50分で実践。

本物の赤ちゃんで練習というわけには行かないので、人形を使っての実践となりました。

1班のトップバッターは俺。
どうしても、お笑い癖があって、わざと赤ちゃんを浴槽に落としてみたり(講師の方に叱られました)、お風呂から上げたら、心臓マッサージのパフォーマンスをしてしましたが・・・。
一部の妊婦のみ爆笑。妻は失笑。。。

感想はというと。

これは大変だわ。

重いし、5分以内に全て洗わないといけない。リバースする際は特に注意が必要で、顔が水に浸からないようにしないとね。

しかし、どんな些細なテクニックよりも、最も大事な事は、赤ちゃんに話かけることらしい。最初は無言でやってしまいそうな私。

聞いておいて良かった。

うちは2人だから、公平になるように、一人目も二人目も平等に体を洗ってあげたいと思う。
もちろん、会話をしながらね!!!
  

最強レスラー

  
三沢光晴・・・

至上最強のレスラー。。。


俺の好きなレスラーたち、ジャンボ鶴田、川田利明、小橋健太。

彼らの対角線には、常に「緑の怪物」がいた。

エルボー、エルボー、またエルボー。

時にはローリング・エルボー。

そして、タイガードライバー91! 

贔屓のレスラーが負けると、いつも決まっていう言葉。

「やっぱ、ミサワはつえーわ!!」

悔しいんだけど、これが最強で最高のレスラーの完成形と、素人ながらに分析いたあの頃。


突然の訃報。
当然、受け入れられることはできません!

対戦相手だった斎藤選手の気持ちを察すると、さらに言葉になりません。

小橋選手には、絶対に無理をしてほしくないし、今回のような事はもう二度と起きてほしくはないです。

ミサワ!、ミサワ!、ミサワ!、ミサワ!・・・・・・ミサワ!!!!
  

2009/06/09

石ちゃんマン 第32回 「蝶々」

  
ますます絵が下手になりました。とほほ・・・。

2009/06/08

Mr.BIG 仙台公演

  
いやいや、行ってきました、昨日のMr.BIGの仙台公演。
Liveハウスは、Zepp仙台。初Zeppです!

ウドーのサイトから、インターネットの先行予約で申し込みしたのですが、抽選の結果、なんと30番代! 申し込み順ではなく、抽選のお陰で、前から3列目でLiveを堪能することができました。

陣取ったのは、ほぼど真ん中でしたが。若干ポール・ギルバート寄り。

全体的な感想としては、15年前に観たときと同じバンドにも関わらず、昨日観たバンドは、まったく別のバンドのような気がしましたね。

なぜなら、コーラスワークをふんだんに取り入れ、唄心を大切にした演奏だったからです。勿論、ド派手な演奏は昔のままだったけど、それらはすべて今の俺にとってはオマケなようなものに感じました。そう感じるのも、落ち着いたせいなのかしら。

セットリストは不満がありました。「Anything For You」が無かったとか。
バラードでのビリーのBassがうるさいとか、ドラムソロはいらないとか。

しかし、そんな小さな不満はさておき、最高のバンドの最高の唄を堪能できたと思います。

普通、今時の再結成バンドというと、集金バンドというか、お金目的のバンドが多い中、彼らは心から純粋に音楽を楽しみ、それを観て我々が楽しむ。まさにWin-Winな関係、それが素晴らしいではありませんか。

仮に本音は集金バンドだったとしても、自分が昨夜、楽しめたこと、そして今もその余韻に浸っていられること、それが真実です。
そう思えることが肝要であると思います!!


そして昨日は、普段遊ばない会社の先輩とも、初めてLiveにご一緒して、いろいろな話ができたことも、たいへん収穫でした! 全然、畑の違う部署の人との交流も、刺激的で、勉強させてもらいました。
今後も、こういう機会を大事にしていきたい。間違いなく増やすことはできないとは思うけど、可能な範囲で、実現させていきたいとひそかに誓う私でありました。。。イヒヒ


■セットリスト
01.Daddy, Brother, Lover, Little Boy
02.Take Cover
03.Green-Tinted Sixties Mind
04.Alive And Kick'n
05.Next Time Around
06.Hold Your Head Up
07.Just Take My Heart
08.Temperamental
09.コーラス(何かのカバーか?)
10.Drum Solo (The Long And Winding Road)
11.Price You Gotta Pay
12.Stay Together
13.Wild World (Acoustic)
14.Goin' Where The Wind Blows (Acoustic)
15.Take A Walk (Acoustic ~ Electric)
16.Guitar Solo
17.The Whole World's Gonna Know
18.Promise Her The Moon
19.Rock & Roll Over
20.Bass Solo
21.Addicted To That Rush
[E1]
22.To Be With You
23.Blame It On My Youth
24.Colorado Bulldog
[E2]
25.Smoke On The Water(パート・チェンジあり)
26.Baba O'riley

G1予想 09年安田記念

  
このレースは、銀行レースでしょう。

2強2強と言われていますが、3強レースだと勝手に思っています。
スーパーホーネットも名馬の一頭ではないですか!!

マイルCSで2度のG12着がありますけど、今年はひとつ決定的に違うことがあります。

それは、藤岡弟のG1制覇!!(今年のマイルカップ)

ホーネット騎乗の藤岡兄が今まで以上に燃えないはずがない。


でも多分、良馬場になった今、ウォッカには勝てないでしょう。特にマイルでは。(毎日王冠1800では、ホーネットが勝ちましたが)

というわけで、3連復で勝負!

◎ウォッカ
○スーパーホーネット
▲ディープスカイ

馬券:三連複 1点
 

2009/06/06

ビリー・シーン

  
最近は、競馬の予想日記ばかりになっていましたので、別のネタを書きます。

今週、火曜日に、妻がとりあえずの退院となりました。
良かった×2!! めでたしです。

病院での絶対安静の生活もあって、炎症が治まったようです。
また1カ月くらいすれば、双子ということで早めの管理入院になりますが、その間の期間、妻とこれからの事について、とことん話し合っておきたいと思っています。

といいつつ、明日は再結成Mr.BIGのLive(仙台公演)へ行ってきます!!
妻はひとりでお留守番。。。

前半の内容と大いなる矛盾がありますが、その辺はごめんあそばせ。

まちに待ったロックLive。おそらく親父になる前の最後のLiveになるでしょう。

思えば、Mr.Bigというバンド、ギター小僧の俺にとって、衝撃のベースプレイヤーの発見でした。

その名は「ビリー・シーン」!
今月のB誌のインタビューを読んだら、御大56歳とか!!

であれば、新型インフルエンザのお持ち込みはなさそうですね(ひと安心)。


俺の洋楽歴は、最初はQueenから入り、Queenと共に70年代三大バンドと呼ばれていた「Kiss」、「Aerosmith」なんかをかじってみて、Deep Purpleやツェッペリンなんかを聴き始めるわけです(高校3年頃)。

それからジミーペイジ、リッチーブラックモアらでギタリストの凄さを知り、ヘビーメタル・ライフが始まりました(ヘビメタと言わざるべし!)。

ハードロック・ギタリストを研究していくと、必ずエディ・ヴァン・ヘイレンに辿り着くはずで、タッピングなるギター奏法を知るようになります。
当時は、「ライトハンド奏法」なんて呼ばれていました。

ギターは本来、左手で弦を押さえて、右手で弦を弾く演奏法だったのですが、このタッピングとは、右手で弦を弾かずに、左手側のフレットを右手で押さえて弾く(右手によるハンマリング→プリング)という、まさに画期的な演奏方法だったのです。

この演奏を最初にやったのがVAN HALENのギタリストであるエディーだったというわけ。1978年ですね。俺は当時5歳で、寝小便をしておりました。

そのライトハンド奏法が世に知られると、世界中のギタリストがこぞって雨上がりのタケノコのように、次々にタッピング奏法を取り入れて演奏しだしたのでした。もうタッピングはうんざりだと思っていた中、ビリーシーンという存在を知るわけです。

Mr.Bigと言うバンドで。

このビリーは、ベーシストなのに、タッピング奏法をじゃんじゃん入れてくるプレイヤー。当時、ベースは、裏方さん的な立場とばっかり思っていた俺。おそらく、BOOWYの松井常松氏の印象がそうさせていたのかも!?

元々は、元VAN HALENのヴォーカルだったデイヴ・リーロスのバンドで、スティーヴ・ヴァイと一緒に騒がれていたベーシストだったのですが、それも85年頃で、俺は12歳。さすがに寝小便は止まっていましたが、中森明菜なんかを聴いていた頃だったなぁ〜。

後追いではそこまで辿り着かずで、大学生の頃、まさにリアルタイムで、Mr.Bigの存在を知ることになったのです。

学生時代、仙台サンプラザで、彼らのLiveを観たのですが、タッピングやらドリル奏法やら、ギターとの超絶速弾きユニゾンプレイやら、驚きの連続でした。

そんな俺のロック辞書のベーシストのページには、最初に登場するビリー・シーンという男。金のためではなく、音楽を楽しむためにまた日本に帰ってきたのいうのだから、もう期待しないわけにはいきません。

個人的には、56歳の演奏する「Shy Boy」がどうしても聴きたい!!!

明日は燃え尽きます!!!

2009/05/31

G1予想 09年日本ダービー

  
時間がありません!!(汗)

本命はアンライバルドにしようと思ったけど、急遽、セイウンワンダーにします。

そして、明日の新聞の見出しは、「雨の府中に青雲かしら!!」で決まり!!


やはり祐一に勝ってもらいたい! 父の夢、キングヘイローの時の汚名返上。
そしてグラスワンダーの子供。雨にも強そう。

展開予想とか脚質検討とか、今回はもう無用です。

有馬じゃないのに、応援馬券。こういう年があってもいいでしょう。

セイウンワンダーからの馬連総流しで勝負です!!

◎11セイウンワンダー
  

2009/05/24

G1予想 09年オークス

  
もう競馬に関しては、まったく自信がありません。。。
先週は、ウォッカが強い勝ち方をしてくれて、少しは救われましたが・・・。

さて、オークス。
こんなときこそ、本命頼り!(いつもですが)

◎07 ブエナビスタ
○03 レッドディザイア

馬券:ワイド 3−7 


オッズは1.5倍くらいと思ったら、現時点で2.3倍もつきます!
少しでも増やして、ダービーの資金稼ぎといきたいものですが、果たして結果はいかに!!???
  

2009/05/17

G1予想 09年ヴィクトリアマイル

  
このレース、ウォッカの取捨選択になるかな。

何と言っても、ウォッカは去年の年度代表馬。それなのに、海外ではありゃりゃというお粗末な結果。。。

それでも、ファンは東京コースだし、マイルは連対100%だから、問題なしとなって、1番人気2倍のオッズとなっている。

しかし海外帰り、俺は過信は禁物だと思う。
負けたときの理由が「海外でのレースの見えない疲れが残っていた」というのが予想できそうである。なので、対抗まで。

本命は、カワカミさん。
カワカミさんの方が、大阪杯を叩いて、絶好調と聞くので、こちらの方が信頼をおけるのではないか? 2年勝っていないが、彼女もメジロドーベル級の強さがあるのではないかと勝手に思っている。

ということで、買い目は以下の通り。今回は、怪しい穴馬はいないと見た!!
人気サイドで決着します!


◎14カワカミプリンセス
○06ウォッカ
▲05ザレマ
△13リトルアマポーラ
△17レジネッタ

馬券:三連複 14→(6,5,13,17) 6点買い
  

2009/05/14

定額給付金の使いみち

  
おとといですか、前回、妻の入院の準備をしながら、郡山市役所へ行って「定額給付金」という名の自民党からの贈り物を頂いてきました。

選挙前のばらまきなどと悪く言われていますが、俺個人としては、感謝してありがたくもらいます。

1万2千円!!

小学生の頃を思えば、小遣い1年分でっせ。子供は2万だから、1年半以上分だぜぃ!!(月1千円の場合)


さてさて、私の給付金の使い道ですが、順番は逆になりましたが、GWに仙台にて「本格手帳」を買いましたです(写真)。

この手帳は、フランクリン・プランナーのコンパクトタイプで、名著『7つの習慣』でも紹介されている究極の自己啓発手帳です。

最近は、マインドマップ手帳、ほぼ日手帳、ワタミ手帳などなど、様々な手帳が世に溢れていますが、リフィルのしやすさと、1日2ページも使える点で、フランクリンを選択しました。

そもそも、なぜ手帳を新調しようと思ったのか?

答えは、日記を再開したかったからです。


手書きの日記は、25〜30歳の5年間、付けていたのですが、すっかりその習慣もなくなって早5年です。

父親になるにあたって、自分の感情の一部始終を書き留めておきたい、そして、その日のモヤモヤ感だったり、嫌な感情があった場合には、日記にすべて吐き出してしまえ!という思いからでした。

使用して、1週間になりますが、素晴らしい! 最高です!!

左側には前の晩と翌朝に記入したその日にやるべきタスクを書くわけなんですが、それをひとつ片付ける度にチェックを入れるのが、とても快感です。
一日の終わりに、タスクが残っていると猛省してしまいます(完璧にやる必要はないのですが・・・)。

今、手帳のブログ更新を書いたので、今日の目的をひとつ達成できました!


というわけで、給付金があったからこそ、この手帳と出会えたわけです。
これからは継続して、良い小さな習慣をひとつでも増やしてしていきたいと思っています。

給付金、万歳〜!!! 

  

2009/05/07

GWお墓参り+お釜

というわけで、GWも終わり、今日より出勤。
結果、おいらは3〜6日の4日間の休みをいただきました。
長過ぎず、短すぎず、このくらいの休みがちょうどいいような気もします。

14連休って、学生並みに休み過ぎると、かえってダレてしまいそう??
本当は羨ましいですけど・・・。

それにしても、新婚旅行が去年で良かった感じです。NYなんかは、インフル直撃で。まあ、それでも、きっと行っていたと思いますが(危険!)。
今年、強行して旅行に行って来た人には悪いけど、とてもツイてる!!


俺は今回、5〜6日と掛けて、妻の妊娠報告のため、先祖4箇所のお墓参りに行ってきました。
妻のツワリがずっと酷かったこともあり、ようやく行けるようになったわけです。

場所は、郡山→白石→越河→福島の順。
1000円高速で、仙台へも行ってきました(買い物が目的)。

途中、「お釜」を経由して、ナイス・ビューを堪能!
しかしながら、雪解け水がお釜の中には、たまっておらず。。。。
水は少ししか見えず・・・。

仕方なく、レストランでカツ釜飯を注文!
こちらのお釜も、空にしてしまったぞい。ははは。(げぷぅ)

6日の帰り(上り車線)では、福島トンネルで渋滞を5分だけ体験。
よくみんな、こんな渋滞になるのをわかっていながら、行くもんですね。
まさに、「火中の栗」でしょう。

確実に、ウンコの臭いを充満させている車が100台くらいはあったはず(中でムグすって意味よ)。
でも、子供ができたら、そんなこと言ってられなくなるのね。

今から、自分のウンコの臭いを吸って、免疫を付けておかなければ・・・。
血が繋がっているから、ウンチの臭いも近いものがあるでしょうから。

2009/05/04

蕎麦においでよ(6) でり庵

  
何と約2年ぶりの「蕎麦においでよ」のコーナー!!!!!!

その間、そばを食べていなかったわけではありません。
時々ではありますが「そばの神田」にも行きますし。
しかし、どうしても、めーらんに走ってばかりいたのでした。。。

今日、行って来たのは、桑野のビバホーム裏にある「でり庵」です。
このでり庵というお店、49線沿いの総菜屋「デリアン」と同じ系列のお店らしいっす!
http://www.delian.jp/instanthp/page04.html


さてさて、感想はというと。。。

美味い!! まいう〜です。
俺の食べたのは「ミニかき揚げそば」と「ソースカツ丼」で、そばのかき揚げがまぁ〜、大きいこと!!
妻の頼んだ人気商品「揚げ茄子ぶっかけうどん」も二口食べたけど、こちらもうどんにコシがあって、言うこと無しでした。大根おろしのサッパリ感と重量感ある揚げ茄子のコラボを堪能できました。

これから、暑くなってくると、冷やしうどん等もいいでしょうね。

最近、OPENしたお店と思いきや、06年オープンだって。
3年の間、何度となくお店の前を通っているのに、まったく気が付かないなんて・・・。俺の蕎麦アンテナは、駅前にしか向いていないようです。
(郡山駅前の「そばの神田」をよろしくです!!)
 

2009/05/03

G1予想 09年天皇賞(春)

 
もう、悩みまくりです。

贔屓の馬であるポップロック、そして春天4代制覇のかかるホクトスルタン。
どちらかを本命にするか悩みましたが、ここは勝負の世界。
最近、美味しい思いをしていないので、本気で取りに行かせていただきます!!


というわけで、本命は、スクリーンヒーロー!
今年2戦目で、斤量減、良馬場見込み、先行有利、マイナス材料が見当たりません。今年好調の横山さんの手腕に掛けたいと思います。

そして対抗は、ヒーローのライバル(過去1勝1敗)のジャガーメイル。
休み明けでなければ、こちらを本命にしたいところ。しかしライバルの前で、無様なレースはできないはず。
また新たなライバル・ロードが待っています。今日がその序章に過ぎません。

残りは、疲れが心配ではありますが、菊花賞馬アサキン、復調アルナス、やっぱり期待したいホクトスルタン、前走評価のヒカルカサブエで決まり!

◎16スクリーンヒーロー
○03ジャガーメイル
▲17アサクサキングス
△04アルナスライン
△09ホクトスルタン
△18ヒカルカサブエ

馬券:馬連  3-16 , 16-17
   三連複 16番軸流し10点  16→(3,17,4,9,18)  
  

2009/04/29

ツイてる、ツイてる!

  
ツイてる! 素晴らしい言葉だと思います。

今回の話は、子供の事です。


昨日のことですが、妻が病院へ定期検診へ行ってきたわけです。
(今日で、20週目突入!)

その結果、二人の赤ちゃん達に、あるものがツイていたそうな・・・!


二人なんで、ツイてる!ツイてる! 


そうです、おチンチンです!!


一卵性の双子のため、男と女とはならないです。
受精卵を2人で共有しているのが理由のようで、もし二卵性だったなら、男女もありえたらしい。
そして、一卵性は確実にそっくりになるようで・・・。

デブまっしぐらの私。
双子の漫才コンビ、「ザ・タッチ」のような子供になってしまうのでしょうか?

これも遺伝なんですね。
母方のおじさんも双子。母方のいとこの子供も双子。はとこにも双子がいるとかいないとか。
双子はすべて男という事実。
その双子のおじさんの子供達も、それぞれ男。
妹の子供ふたりも男。

男に縁のある家系なのでしょうか?


率直な感想。

俺は、男でも女でもいいと思っていました。
子供の方から、親を選んでくるという話を聞いてから、自分が望むのではなく、まさに授かりものという意識が芽生えていたのでした。
妻は、女の子を望んでいたようですが・・・。

人間は欲深い生き物。

子供ができないと、男でも女でもいいから欲しいとなって、
授かったら、男がいいと言ったり、女がいいとか思ったり、
産まれるまでの間は、五体満足・健康な子であればそれでいいと願ったり、
そして、産まれたら産まれたで、素直な子供になってほしいとか、勉強を頑張ってほしいとか。

多分、自分も同じことを思ってしまうかもしれません。
しかし、この過程の中で、感じる自分のひとつひとつの気持ちを忘れないようにしようかなと思います。何事も初心忘れべからず!

さて、性別もわかったので、いよいよ本格的に名前を考えようかな。

「追輝」(ついてる)? 

う〜ん、微妙???
  

2009/04/24

石ちゃんマン 第31回 「松井棒」

    
怒濤の三連発です。
これにて、今年蓄えていたネタは、すべて無くなりました!

今回のネタを妻に見せたら、タイトルでオチがヨメるだって。
失礼しちゃうぜぃ!!


エロ詩吟が流行ってますけど、エロ四コマ漫画といえば、東スポか石ちゃんマンでしょ!! あると思います!