2011/01/24

ラフォルジュルネ、オープン入り!

 
やりました、やりました!!

キャロットクラブの愛馬が、日曜日の小倉の準オープンを快勝してくれ、ついにオープン入りです。
http://race.netkeiba.com/?pid=race&id=c201110010211

それにしても、田辺騎手。後ろから2着の馬が猛追しているのに、直線最後で追わなかったご様子(罰金になったみたい)。。。
クビ差まで詰め寄られ危ないところだったようです。追っていれば、差はもっとあったでしょう。
いくら馬が強いとはいえ、最後まできっちりと追わないと。
まあ、楽をさせてもらったという意味では結果オーライかもしれませんが・・・。

これで3連勝。

次走は、少し休養してもらって、4/23の福島牝馬Sであってほしい。
土曜日なので、俺も応援に行けます!!!
関西馬なので、いまだ対面しておらず。

ぜひとも孝行娘を見てみたいです。

こうなると重賞勝ちも見えてきたかな!?

いやいや、無事是名馬。

コツコツと賞金を稼いでくれるだけでもありがたいと思わなければ・・・過度の期待は禁物ですね。
  

2011/01/22

ホンダ青山ビル

 
木曜日だったかな。
お客様のWebEDIの説明会に、川崎まで行ってきたんだけど、せっかく上京するのだから、何かしようと考えました。

案1「レーシックの検診をやってもらう(無料)」・・・調子はいいし、まったく問題ないしなぁ〜! よって、パス。

案2「書店・読書のすすめに行ってみる」・・・場所がちょっと遠い。江戸川区。よって、次回、プライベートで行こう。

案3「よしもとお笑いliveを観る」・・・その日の出演者を見たら、どれもパッとせず。帰りも遅くなってしまうので、今回は見送り。

案4「アキバに行く」・・・いろいろ見ると、物欲が湧いてきそう。PCを買ったばかりだし、止めておく。

案5「ホンダ青山ビルを見に行く」・・・これならば、時間もあまりかからない!!


ということで、見てきました。ホンダ本社ビル!!


素晴らしい!! カッコいい!

「ココロの授業」を書いた比田井さんのDVDを見て、ホンダ本社ビルの素晴らしさを知ったのですが、やっぱり実際に肉眼で見ないことにははじまりません。

ホンダ本社の凄さは、

(1)すべてのフロアにベランダがある。
・これは本田宗一郎さんが地震のとき、歩行者にガラスが落ちて怪我でもさせたらどうするんだ!という人様にご迷惑をかけてはいけないという考えからこういう造りになっているそう。
「人様に迷惑をかけない」・・・当たり前のこと。それができている人、最近少なくなってきたように思います。自分も気を付けないと・・・

(2)交差点の4つ角に位置しているのに、謙虚に引っ込んでいる。
・これも、自分たちのビルのせいで、ドライバーの視界を悪くさせて、事故でも起きたらどうするんだ!という本田宗一郎さんの考えから、他のビルより下がっています(写真参照)。引っ込んだ空きスペースには、ホンダ車が展示してありました。

ここまで、徹底しているホンダ。きっと現在の社員の方々にもその教えが受け継がれているのでしょう。

最近、本を読んでいると、松下幸之助さんと本田宗一郎さんの2人の本だけ読んでいれば、仕事人、そして技術屋としての基本的な考え方のすべてを学べるような気がします。

時代は変われど、お2人の教えは普遍です。

ご指導、ありがとうございます!
 

2011/01/20

感謝神経

会社の後輩に、FAX送信の失敗を口頭でつげると、ぶっきらぼうに「あ、はい・・・」という返事。。。

この瞬間、すぐに、宝地図でおなじみの望月さんのDVDでご紹介があった「感謝神経」という言葉を思い出しました。


どんな些細なことにでも、感謝できる気持ち。
感謝できることに、気づく心。大切です。

残念ながら、この後輩にはそれがないからこそ、「ありがとう」とか「感謝します」という言葉がとっさに出てこないのでしょうね。


俺も感謝の言葉を自分の行為の見返りとして期待しているのかもしれません。
人間、求めてしまうから、苦しくなるんだな。

そんな人のことを言う前に、まずは自分が「感謝神経」を良くしていきたい、そんなことを考えさせられた一日でした。

感謝、感動、感激・・・目指すは、三感王です!!! 

2011/01/05

DJひらたいら、誕生!

 
昨日のココらじに、親友・ひらたいら69君がラジオデビューを果たしました!

祝、おめでとう、ひらたいら!!


ココらじとは、去年12月に開局となった郡山限定のローカルラジオのこと。
俺も保育園までの道中、楽しませてもらっています。

トントン拍子に、夢をひとつずつ叶えていく彼。
強い思いが、お客様などを通じて、関係する人を引き寄せているのでしょう。
今の彼には、いい波動が出ているのは明確。

嬉しくもあるが、ある意味、羨ましくある。
いろいろな不自由もある中、それでもできる範囲で行動範囲を確実に広げているからね。俺も見習いたいが、今は育児優先だな。


家のラジオ(緊急避難用でサイレン付きのやつ)では、音声が入らず、車でドライブしてラジオを聴いた。約30分くらいだったけど。
これを機会に携帯用ラジオを買ってしまおう。iPod nanoには確かFMラジオが付いていたっけ。

毎週1時間分のネタを集め、構成を考える作業がとても大変だと思うけど、1回でも長く継続してほしい、そう願います。

まずは、お疲れさまでした!!!