2008/03/30

G1予想 08年高松宮記念

  
ホットショット、グラスホッパー、ホーネット・・・。この名を聞いて興奮された方は、きっと30代中盤の方であろう。

そう、ラジコン・カーの名前である。

当時、俺は小学4~5年生くらいだったかな。
俺が欲しかったラジコンは、「ホーネット」。 タミヤ模型製である。

しかし、このホーネットを所持している同級生が、たしか3人くらいいて、
「石ちゃん、マネしたな~!」 と言われるのを怖れ、俺は、京商の「オプティマ」を購入したのである。

懐かしいなぁ~。
何でこんな回想をしたかというと、今回本命にする馬が「スーパーホーネット」だからである!
強引過ぎました???

たしかに中京は、先行有利で、追い込みにくいのはたしか・・・。
しかし、中京の馬場も段々と悪くなっていると考える。土曜日のレースも1000万下で1分8秒7の時計。これは極端な時計決着にはならないであろう。

安定感でいえばスズカフェニックスが断然ではあるが、去年、距離は違えど、マイルCSでそのスズカをねじ伏せたのが、スーパーホーネットなのだ。

俺の憧れだったホーネットの上に、さらに「スーパー」が付いているのだから、強いのは当然である。ちなみに「super」とは、「極上の」、「すばらしい」、「超越の」などの意味。

そう考えると、メリケンのヒーロー「スーパーマン」という名前はシンプル過ぎて、感動ものである。ズバリ「すばらしい男」である。

ホーネットは、蜂だったか。このG1では、素晴らしいホーネット君が、蜂のように差す!!!
何か競馬の予想をしている気がしなくなってきたが、買い目は以下の通り。

◎ 07.スーパーホーネット 5着
○ 01.スズカフェニックス 3着
▲ 04.ファイングレイン 1着
△ 12.プリサイスマシーン 13着
△ 02.プレミアムボックス 10着
△ 10.キンシャサノキセキ 2着
△ 11.ペールギュント 12着

馬券:三連単 7、1の二頭軸マルチで。 ハズレ
  

2008/03/29

たいぞーがゆく(1)~磐城平城

  
そういうわけで始まりました、新コーナー。
「たいぞーがゆく」でございます!

決して100円ショップで買い物をしてくるコーナーではありません。
「えっ、これも100円なの!! すごい~!! 驚き、桃の木、轟二郎!」
(それは「ダイソーにゆく」です!とセルフ突っ込みをしてみました)。

このコーナーは、今後、私・タイガーたいぞーが、お城または城跡を訪ねて、あーでもねー、こーでもねーと言う企画。ちなみにタイトルは司馬遼太郎先生の『街道をゆく』をパクっています。
司馬さんのように大連載にならないとは思いますが、地道に続けてみたいと思います。


で、第1回は、何と「磐城平城(跡)」!!
なぜ記念すべき第1回が磐城平城になったかと言いますと、22日、試験のためにいわきに行ったからであります。何と浅い理由だこと。我ながらサプライズです(使い方を間違えたかな!?)

幕末に興味を持って、まだ5年未満の私。
星亮一先生もおっしゃっていましたが、自分の足で歴史に触れるのが一番!
そう思って、行動することにしました! 予算もないので、まずは近場から。
東北の歴史は敗者の歴史・・・。おごらずに謙虚な姿勢。敗者だからというわけではありませんが、最近、特に大切に考えていること、それが「謙虚さ」です。
下山アニキもおっしゃっていましたしね。


<<たいぞーがゆく(1)~磐城平城>>

■08年3月22日(土) 晴れ

平駅に到着した。
駅が見るも無残に破壊されていた。俺は体の震えが止まらなくなった・・・。
まさか薩長の仕業か!?

冗談はさておき、オカゴリ情報によると、平城跡は駅裏にあると言う。

平駅は南から北の路線かと思っていたが、実は西から東に走っていることに気がつく。
ということは、駅の南側が繁華街で、北側がお城ということだ。

破壊された駅の通路を抜けて、俺は駅裏へ向かう。
ちなみに今の平駅にはトイレはない。改札の向こうにはあるが、トイレは貸してくれないらしい。140円払って下さいと駅員は言う。トイレにお金を取るとは・・・ここは、「欧米かぁ~!!」
駅員は自分がサービスマンであることをわかっていないらしい。大丈夫か、わが国・ジャポン!
 
そんな駅を抜け、橋を渡って目に飛び込んできた景色は、山のみ!!
中学の同級生、サイドスローの憎い奴・「山さん」のことを思い出す(関係ないぞ)。

そして銅像らしきものが俺を迎え入れる。早速、行って見てみると・・・

「鈴木辰三郎 像」。

誰? 

元平市長とある。
とにかく俺を歓迎してくれた最初のひとりだ。無げにもできまい(何様? 謙虚はいずこ)。

銅像脇に小道があったので、俺はそこを登ってみることにした。
きっと先には城跡があることを信じて・・・。

ここは、一般人が登ってはいけない場所なのでは?、と正直不安になるほど険しい道。中年体にムチを打って、はぁはぁ言いながら、登っていくと、民家が何軒かあった。

さらに進むと、広い野原が広がっている!

記念碑みたいのがあったので、そこに詳しいことが書いてあるかと思って行ってみると、昭和になってからの何か学校関係の表彰が刻まれていただけ。

本当に、今俺がいるこの場所にお城があったのだろうか??

とりあえず、ここから駅前に向かって写真を撮ることにした。ラトブを激写(なんでやねん)。

ちなみに、この野原、鉄柵に囲まれていた(しかもバラ線付き)。
またも不安になって、この場を後にした。

きっと、城跡であれば、「磐城平城跡」という石碑か何かが必ずあるはず。
そう信じて、俺はさらに北を目指すことに。

しかし、険しい坂道の連続。。。この日は15km近く歩いたことであろう。2時間近く彷徨ったか。今年は仕事と勉強ばかりして運動をほとんどしていないので、かなり堪えた。軟弱ものだな。

住人の方に、「平城跡」の場所を聞いてみたが、「この辺にずっと住んでいるけど、わからないねぇ~」という。 灯台下暗しなのだろうか?

気が付くと、野球とラグビーの名門「磐城高校」にたどり着く。
仙台育英が準優勝する前は、たしか磐城高校だけが決勝に進んだ高校と認識している(結果は準優勝。1971年夏)。グランドでは練習試合が行われていた。おっさんながらに、南ちゃんの気持ちになる。。。「たっちゃん・・・! ファイト!」(なんでやねん2)

今日は諦めて、翌日、改めて仲間の車で行くことにした。

■08年3月23日(日) 晴れ

やはり駅裏は狭い。そして険しい。車で行っても同じこと。でも楽チンだ。
丹後沢公園に車を止め、少し歩くと、昨日侵入した野原が見える。バリケードの外から眺めることができた・・・。

ということは、昨日入った場所は、行ってはいけなかったのだ。
立ちションしなくて良かった・・・って、勿論、どの場所でしてもいけませんよ!!
おしっこするなら、平駅でお願いしますね!(140円かかりますけど・・・しつこいね)
大変、失礼しました。

龍ヶ城美術館の受付で、オカゴリ氏が城跡の場所を訪ねると、やはりこの場所でいいようだ。
説明すると、平城のあった土地は、戦争後、民間の方に売却されたそうである。
なるほど! これですべてが納得である。だから民家が何軒かあったのだ! 入り口には玄関もあったのだ(当たり前だわ)。
いわき市としても、「ここが城跡です!」なんて看板を立てられるはずもないわけだ。
なにせ民間の方の土地なのだから・・・。

やはり自分の足で現地に行って気付くことがたくさんあるということ。
奥羽越列藩同盟に加盟した磐城平藩。敗者の地には、やはり何も残っていないということか。
「う~ん、実にはかない」 (福山まさはる風に) 結末である。

最後に・・・
「いわき市平字旧城跡」・・・この辺りの住所だけが、歴史を感じさせてくれたのである。
  

※左の写真は、明治天皇像(丹後沢公園)。
  

2008/03/27

下山武徳的夜会 in いわき

    
3月23日(日)の話です。
前日の22日のCCNAの試験に合格すれば、気分よく下山アニキのLiveを堪能できる! そう思って頑張ってきただけに、この日は素晴らしい1日となりました。

アニキのライヴは平駅前の「Bar QUEEN」!
初めて行きましたが、ここがまた雰囲気がよく、お店の中はかなり広い! 素晴らしいプレイスで、俺がいわきに住んでいれば、間違いなく、ちょこちょこと飲みに行くことになるはず。非常にオシャレ。映画館のあるビルの4Fにありました。。。

さて、アニキの夜会です。

去年、仙台で観たのが初めて。今回で2回目でしたが、場所も会場も違うので新鮮な気分でアニキの登場を待つ私。お客さんの入りは好調で、40人以上はおりました。

今回、アニキは名古屋から車で13時間以上もかけていわき入りしたそう。偶然にも、その日に我々一行が訪れた「白水阿弥陀堂」に、アニキも観光で行ったとのこと。いわき観光のこぼれ話は、次回の日記で紹介するとして・・・、アニキのLiveの話ですね!

感想を一言でいえば、「シビれました~♪」

あのゾクゾクっとくる感じ。30過ぎるとなかなか感じられなくなったけど、アニキの歌声を聴くとそれを何度となく感じることができます。言葉で表現するのは難しいっす。あれは違った意味でのエクスタシーなのでしょうか? 日常生活でなかなかシビれること、無いですよね。
せいぜい寒くてシバれるか、正座のし過ぎで足がシビれるくらいでしょう(苦笑)。

前回もそうでしたが、俺の好きな曲(カバー)をやってくれるのです。
前回は、長渕の「人間」。カーペンターズの「Superstar」に、Steelheartの「She's Gone」。
今回は、イーグルスの「Desperado」、長渕剛の「いつかの少年」。

アニキは、「夜会は俺の趣味。俺がそのときにやりたい曲、歌いたい曲だけをやる。」とおっしゃっていましたが、それにも関らず、ナイスな選曲。

既発売のアルバムをしっかり予習して、それらの曲を共に合唱したりするのも楽しいですが、次はどんな曲が演奏されるか? 何だかお祭りの時の「くじ引き」のような感覚を味わえるのも夜会の醍醐味と言えそうです。

長渕の名曲「祈り」では、アニキのファルセット(裏声)を初めて聴いたような気がします。ミスチル以降の日本人男性歌手のオーバーなくらいのファルセットにうんざりしていましたが、アニキのは格別でした。彼らと比較したら、アニキに失礼ですね。ごめんなさい。

どんなに楽しいMCがあっても、前回同様、夜会の後半は毎回切ない気持ちになります。
それは、戦争についての歌を聴くことで、感じるものがあるから・・・。
今この時でさえ、尊い命が戦争によって失われているという現実。それなのに、俺はお酒を飲みながら音楽を楽しむことができる。当たり前の事を当た り前とは思わず、どんなことにでも感謝の気持ちを持つべきでしょう。今すぐに実行できることだと思います。こうして日記を書くことができることさえもね!

最後の曲の「シンガー」。

名曲中の名曲で、待ってました!と思う反面、この歌を聴いたら終わりかと淋しい気持ちにもある・・・。しかし11月にもまたアニキはいわきに来てくれるという。

今回は、次の日が仕事なので、郡山へ戻らなければなりませんでしたが、今度は、いわきに泊まって、仲間達と美味しいお酒を飲みたいものですね!

夜会、最高~♪♪♪

<<セット リスト>>
■1部
1:たまねぎの歌
2:When a Man Loves a Woman(Percy Sledge)
3:Hold My Guitar
4:Always Live On
5:Honesty (Billy Joel)
6:Time After Time (Cyndi Lauper)
7:Desperado(Eagles)
8:Time(Tom Waits)
9:Sweet Please (アニキバンド)

■2部
10:いつかの少年(長渕剛)
11:いっそセレナーデ(井上陽水)
12:わかって下さい(因幡晃)
13:ヨーソロ(水越けいこ)
14:祈り(長渕剛)
15:Silly(Saber Tiger)
16:行かないで (玉置浩二)
17:戦争の家
18:Singer
  

プロフェッショナル男の流儀 『歌こそ俺の生き様である/下山武徳』 

  
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆プロフェッショナル男の流儀 『歌こそ俺の生き様である』
            ~ 孤高のシンガー/下山武徳 ~

□「想い」

・想いは必ず自分を生かす。人生、思い通りにならない事ばかり。時に自分の許容範囲を超える出来事が降り掛かって来て、とっても辛くなる。
・自分「想い」はどこにあるか? その「想い」はどれくらい強く心に根ざしているか? そんな対話を自分としてみよう。誰もが必ず持っている、あるいは持っていた「想い」。忘れてはいけない。
・人生にちょっとだけ躓いた気持ちの時、俺の唄を聴いて元気を出してくれたという様な言葉を貰う事が俺にとって一番の幸せ。
・その唄こそが俺の「想い」だから。だからもっと強くありたい・・・。自分が強い必要は無い。人間は皆、弱い。自分の「想い」が強ければ。それが一番大切。

□「ファンへの感謝」

・満ち足りてるから幸せなんじゃない。欲求を振り回す必要は俺の人生には無い。
 沢山の人達に感謝の気持ちを持てる今の生き方に幸せを感じてるだけ。

□「風」

・俺は幸せだ。常に風が身を包んでいる。
肌に刺さる風、包み込む優しい風、押し返そうとする風、背中を押してくれる風。
感じる物は無限。つまり学ぶ事は無限。だから人道無限。
「我が道、一途」。 生きてる事は素晴らしい。

□「感性と向き合う」

・内容や結果などは大した問題では無い。大切なのはその時の自分の精神と感性が向き合い、共鳴しあっているかという事である。
常に感性を磨いていなければならない。人の心に届くかはそこにかかっている。

■プロフェッショナルとは・・・
 『ハイリスク・ノーリターン。それが俺の信念!』

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

※下山さんのブログなどで、俺にとって大切な言葉をまとめてみました。
せっかくなので、誠に勝手ながらNHKプロフェッショナル風にアレンジさせていただきました。
   

2008/03/24

CCNA(640-801)に合格!

 
先週の土曜日、いわきの試験会場(ハロー!パソコン教室いわき平テストセンター)に行ってきて、CCNA(640-801)の試験に挑戦してきました!

自分はIT担当者のくせに、どうもネットワークに苦手意識があって、このままではいけないと思い、とりあえずCCNAでルータやスイッチの基礎をきちんと理解しようと今年に入って本腰を入れて勉強してきました。

こうした試験を受けたのは、いつ以来でしょうか?
3年前に「基本情報処理」を受けて以来かな。

初のベンダー試験、しかもPCでの試験とあって、かなり緊張しましたが、無事何とか合格できました。
試験の最期の問題を終えると、同時に試験結果がすぐさまプリントアウトされるという・・・。
何かあっけないよなぁ~・・・。合格した実感が半減です。。。

しかし、とりあえず無事終わって良かったです。


しかし毎度ながら上司に言われること。

「試験に合格するための勉強では意味がない」と・・・。

確かにその通りでしょう。

吉田松陰も「学問は実践してこそ役に立つ」と残しています。

「何のために学ぶのか?」 別に試験合格が目的にはしていないしね。
何事も基本が大切だから、これからも基本を念頭に、これからの仕事に活かしていきたいと思っています。
  

2008/03/15

キンケシを購入しました Part2

   
というわけでございまして、キンケシの話の続きです。。。

これはおとといの話です。

「隠された郡山の戊辰戦争」の本を探していた私。ネットにもないし、岩瀬書店にも、みどり書房にもなくて、駄目もとでひらたいらさんでお馴染みのヨーカドーの本屋さんに行ってきたのです。

すると、ありました!! しかもレジの目の前にもPR用としても置いてあったり。
この本屋の主人、きっと歴史好きに間違いありません。

欲しかった本を購入でき、ご機嫌で車に戻ろうとした際に、ふと4Fの通路の横のガチャポン・コーナーを見てみると・・・

「キンケシ・復活!」の文字を発見!!

2体で100円とある。

これです。これ。 やりたかったピーカップは!

今回は、ヨーカドーということで、周囲に女子高生はおりませんでしたが、本のおつりの小銭を堂々と取り出すワタクシ。

小学生の頃に握り締めていた100円玉と今握っている100円玉。形と価値はまったく同じというのに、躊躇なく、ためらいなく使っている今。何か大切なものを失った気持ちを覚えました。

しかしセンチになっている場合ではない。俺はリベンジをしなければならない。
もう、リアルなフィギィアはいらないのだぁ! モンゴルマンはもうごめんだよ!

今回の復刻キンケシは、超人タッグ・シリーズのタッグチームが商品らしいです。なので全部で10セット。狙いは、「ネプチューンマンとビッグ・ザ・武道」のヘルミッショネルズか「ロビンマスクとウォーズマン」の超人師弟コンビ。

さあ、いっちょ買ったるでぇ~~~!

チャ(100円をインサート)
 ・
 ・
 ・
がりぃ・ぐぅドウ・ぐずドウ。
 ・
ガラ・ガラ・ガラ
 ・
 ・
 ・
コロコロ。。。

出てきたのはというと・・・「アシュラマンとサンシャイン」! はぐれ悪魔超人コンビでした!!

まあ、最初はこんなもの。大して欲しくもないものがでてしまう。


よし、お財布にはもう100円あったので、リトライすることに!

チャ(100円をインサート)
 ・
 ・
 ・
がりぃ・ぐぅドウ・ぐずドウ。
 ・
ガラ・ガラ・ガラ
 ・
 ・
 ・
コロコロ。。。

次は、欲しいやつが出てくるかな??? 
(この時、頭の中で、小堺さんのごきげんようのサイコロを振ったときのBGMが流れる。「何がでるかな、何が出るかな♪」)


おっと!!! これは!! 

また悪魔超人やんけ~~~!!  
Fuck’in ソーマッチ!!

何だか小学生の時、なけなしの100円でやったキンケシで、すでに持っている奴が出てきたときの気持ちを34歳になってまた味わうとは。。。ギャグとしか言いようがありません。
こんなデジャブ、必要ないぜ。




自宅に帰って、ひとりで同じキンケシを並べて写真を撮ってみました。
虚しい。むなし過ぎる!! そこにはネプチューンマンやロビンの姿はない。。。
男34歳。まだまだ超人探しの旅は続くのであった・・・って、もうヤラねーよ!! 

キンケシのバカ! 


こうなったら嵐の大野君みたいに、ひとりで「石ちゃんマン」フィギィアでも作ってみるかな!?



【余談】
このキンケシ達は、翌日のホワイトDayで、お返しのおまけとして、女子に配られることになりました。めでたし、めでたし!?

2008/03/13

キンケシを購入しました Part1

  
先週の話になってしまいますが。。。

仕事でちょっと疲れがたまってきていて、ちょっと息抜きにと思い、大好きなレコード屋さんに行くことにしたのです。その日は、アティ郡山の「タワーレコード」へ。

すると、4Fか5Fだったか忘れましたが、ついに「キンケシ」のガチャポンを発見!!

近くに女子高生風のギャルたちがおりましたが、俺はお構いなしに、小銭を取り出し、コインをインサート! 

しかし100円かと思ったら、よ~く見てみると、300円と書いてある。

この前見たネット・ニュースでは、たしか「キンケシ復刻29周年。2体で100円」と書いてあったはず。

まあ、よい。

大銭は無いけど、小銭ならある(悲)。

チャ(100円をインサート)
 ・
 ・
チャ(200円目をインサート)
 ・
 ・
(さあ、いよいよだぁ。ワクワク♪・・・童心に返るワタクシ、34歳)
 ・
 ・
 ・
ヂャ(300円目をインサート)
 ・
 ・
 ・
がりぃ・ぐぅドウ・ぐずドウ。
 ・
ガラ・ガラ・ガラ
 ・
 ・
 ・
コロコロ。。。


やりました! 約20年ぶりのガチャポンであります。
懐かしい感覚が甦ってきました!

さて、中身はといいますと・・・

ラーメンマンじゃないかぁ~!!! やったぜ~!
 
超人パワーが、97万パワーのラーメンマンです!!

ちょ、待てよ!!

よく見てみると、モンゴルマンじゃないかぁ~!! 

Fuck’in ソーマッチ!!

モンゴルマンといえば、2000万パワーズだったけ。
でも、懐かしいなぁ~。俺達の世代にとって、あの当時の「キン肉マン」は、今でいうところの「ワンピース」みたいなもんだったからね。


キンケシというよりは、ハメコミ・タイプのミニ・フィギュアでした。


とすると、あのネット・ニュースの記事は何だったのだろうか?

男34歳。まだまだ超人探しの旅は続くのであった・・・。(Part2へ続く)

 

2008/03/11

Webツール 「日本地図ぬりぬり」

  
基幹系システムの切替、今のところ順調に動いております。
退行テストをしっかりやっていない箇所があって、ご迷惑をかけた方もおりますが、早急に対処できているので良しとしましょう。
まだ第1フェーズがクリアといったところで、明日の第2フェーズ、3日後の第3フェーズまでクリアできて、初めて合格となるでしょう。


仕事ばかりではあれなので、ふと今日の昼休みに、俺は日本の都道府県のうち、どの程度、訪れたことがあるのだろうと思い、調べてみることにしました。

せっかくなので、ビジュアル的に、行ったことのある都道府県は色付きで表示させたいと考え、これを叶えてくれるツールがWeb上にないかなぁ~と調べていたら、やはりありました!!

その名も、「日本地図ぬりぬり」。
http://www.freemap.jp/
http://www.freemap.jp/php/japan_nurinuri_1_1/japan_nurinuri.html

ちなみに、俺が訪れたことのある都道府県を黄色に塗りつぶした画像はごらんの通りです。

47件中22件(本籍を含む)。約4割7分。
もちろん、電車などで素通りした県は除きます。

半分も行ったことないじゃないですかぁ~~!!!
これはショックです。

九州はすべて全滅ですし。九州人の方からみれば東北が遠く感じるのでしょうけど。
まあ、行動力・財力・休暇次第で何とでもなるのでしょうが・・・。


そこで目標。
60歳までに全国制覇してみせます!
なんだか急に、光栄のシュミレーションGAME「信長の野望」をやりたくなってきたぞ。

次の狙いは、そうですね~。小倉競馬場のある福岡県か、もしくは長州・山口県。
しかし、一番行きたいところは、京都府と石川県。
京都は何度か行っていますが、何度行ってもいいでしょう。
石川は未上陸。あの先っぽに興味があるのです。

ちなみに、俺は大の「先っぽ」好き。(エロ・トークにあらず!)
宗谷岬とえりも岬に行ったときは、ジミーちゃんばりに「エクスタシー」を感じましたからね。
小学生時代は、暇さえあれば「地図帳」を眺めていて、だいたい半島の「先っぽ」ばかり見ていたような記憶があります。

しかし簡単には行けないだろうし、では身近なところで、ヒムロックと布袋の故郷・群馬県ならすぐに可能でしょう。

よし! 今月中にバイクで出発だぁ~!!

  ・
  ・
  ・

と思ったら、バイクを手放したんだった <(T T)>


こうなったら、身近な会津に行くことにしよう。
それはそれで最高です。
  

2008/03/09

ipod プレイリスト 08年03月 + 2007年マイ・ベスト

  
【ipod プレイリスト 08年3月 】  (3月4日作成)

(1) 「Your Love is Life」/Joe Lynn Turner
(2) 「The Game of Life」/Scorpions
(3) 「Lost」/Avenged Sevenfold
(4) 「THE SAINTS」/Helloween
(5) 「Like A Free Wind」/Double Dealer
(6) 「Tell Me」/Nocturnal Rites
(7) 「Now」/Gotthard
(8) 「Lay Your World On Me」/Ozzy Osbourne
(9) 「Burning Inside」/BONNIE PINK
(10) 「My Revolution」/デーモン小暮

というわけで、今月のプレイリストは、2007年に発売されて、俺が入手した音源から選曲。
毎月購読している「Burrn!」の読者投票が発表される前に、雑誌発売前日に作成しておったのですが、アップするのが遅くなってしまいました(汗)

去年は、Ozzyの久しぶりのアルバム、下山アニキのDouble Dealerのラスト・アルバム、デーモン閣下のカバー・アルバムなど、注目の作品が多くありました。

ですが、学生の頃と比べて、あまり音楽に向き合っている時間が激減しています(当然といえば当然ですが・・・)。CDを買うより、データをダウンロードする形態になって、手軽に音楽が聴けるようになった反面、音楽の価値が過小化していることも原因なのかな。
昔は、限られた小遣いから、今月はどのCDを買おうかと、ワクワクしてショップに走ったものです。そして購入したならば、早くCDを聴きたいから、原付を飛ばして帰宅しました。
しかし今は、ネットからダウンロードして終わり。取り込んだらすぐに聴けちゃうし。。。

なので今回は、あのときの気持ちに返って、07年のマイ・ベストを考えることに!!
ちなみに、書式はBurrn!風です。

GROUP・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・陰陽座
VOCALIST・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・JONNY LINDQVIST
                        (NOCTURNAL RITES)
GUITARIST・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・AKIRA KAJIYAMA
BASSIST・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・NAOTO SHIBATA (ANTHEM)
DRUMMER・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・COZY POWELL (R.I.P.)
KEYBOARDS PLAYER・・・・・・・・・・・DAVID ROSENTHAL
                        (ex:RAINBOW , RED DAWN)
LIVE PERFORMANCE・・・・・・・・・・・ALCATRAZZ
                        (feat. GRAHAM BONNET)
BRIGHTEST HOPE・・・・・・・・・・・・・・(チェックなし)
SHINING STAR・・・・・・・・・・・・・・・・・・TAKENORI SHIMOYAMA
SONGWRITER・・・・・・・・・・・・・・・・・・・DANNY BOWES
                            & LUKE MORLEY
DVD・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(チェックなし)
ALBUM COVER・・・・・・・・・・・・・・・・・・新人 (筋肉少女帯)
ALBUM・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
①The 8th Sin/Nocturnal Rites
②Domino Effect/Gotthard
③魔王戴天/陰陽座
④Desert Of Lost Souls/Double Dealer
⑤Humanity - Hour I/Scorpions
⑥Second Hand Life/Joe Lynn Turner
⑦Robert Johnson's Tombstone/Thunder
⑧GIRLS' ROCK/デーモン小暮
⑨Thinking Out Loud/BONNIE PINK
⑩Gambling With The Devil/Helloween

まぁ、こんな感じでしょうか?
Burrn!読者の好みも変わってきてますよね。読者層がきっと若くなっている証拠でしょう。ちなみ1位を独占しまくっている「ARCH ENEMY」のアルバムは、ノン・チェックな私です。
気持ちは若くいこうと思っても、嗜好はオヤジです。こればかりは変えられないぜぃ~♪
  

ちょっと一息・・・

  
たまには仕事の話でも・・・。

先月の後半戦くらいから、休みなしで社内システムの切替の準備に追われて、いよいよ明日、基幹システムがリニューアルされる(完全ではなく、部分的なリニューアル)。

開発期間は約3ヵ月。やっとという感じもあれば、あっという間だった感じでもある。

会社のメイン・フレームは、IBMのiseires。
入社当時は、これが主流なんだと思い込んでいたが、実はマニアックなマシーンであることを知る。しかしお客様の所に行ったら、実際に同じ機械を使っていらっしゃったり、AS400を使っている話はよく耳にする。
とにもかくにも、俺はこのマシーンを相手に仕事をしている。

最大の長所は、やはり安定性であろう。俺が担当になって、マシーントラブルによりシステム停止になったことは今まで一度もなし。これは最大の長所といってもいい。

しかしソフト開発の方は、俺が勉強不足なんだろうけど、とても地味なものである。
プログラム言語は「RPG」という。ベタな話だが、最初はロールプレイング・ゲームかと思った(笑)。実際は、Report Program Generatorの略。
http://ja.wikipedia.org/wiki/RPG
最初は、参考になる資料もほとんどなく、IBMの研修で頂いたテキストのみが頼り。今はネットで検索すれば、ほとんど解決できてしまうけど、最初はとても苦労したな。
RPG ILEになって、フォーマットフリーな記述もできることはできるが、どうしても型にはまったコーディングが中心となってしまう。

今回の案件は、一からひとりで設計し、ひとりで開発。情報部門に移って4~5年。初めてのことであった。関連するWeb系の開発は、完全に後輩に任せた。
やはり、仲間の協力があって、はじめて完成できたことを忘れてはならない。

入力系の見た目は、ほとんど変わらないけど、内部的には大幅に手を加えた。今回の仕事を通じて販売管理の中身は完全に理解できたといっていい。
完全なシステム・リプレイス作業はすぐに必要性がでてくるだろう。その前に今回はとてもいい経験ができたと思っている。

まあ、まずは明日、業務が正常にできることを確認したいと思う。

今後のことはそれからだな!


ちなみにお酒は3週間は口にしていない。気が張っていると、飲まなくても全然平気なものだな。でも今週は、一回は飲んでしまいそう。YES牧場ってことで。。。
  

2008/03/02

青春の握り拳~涙のムーン・サルトプレス

  
2月末で、6年間お世話になったスカパーを解約したわけですが、休日出勤して帰宅して何気にチューナーを付けてみると、何と映ってる!!!

はて?

今日は第1週の日曜日。そういえば、毎月その日は、全番組無料開放の日で、タダで観れる日だったのを思い出しました。

せっかくなので、NOAHの武道館大会を観てました。


第6試合
  小橋・本田・KENTA 組 vs 高山・佐野・青木 組


去年の12.2(「じゅーにーてん・にー」と読んで下さい)と比べて、小橋さんの動きもだいぶいい感じ。まだまだ本調子にはほど遠いのかもしれませんが、地方巡業の成果もあって、大きな間はなかったように思います。
ただ、チョップを乱発しすぎの間はありましたけど・・・。

やはり、高山と小橋の闘いは熱いですね。
04年4月のGHC戦を思い出してしまいました。俺の04年のベストバウト。
どこまで当時の闘いにまで近づけるか・・・。今後の2人の闘いから目が離せません!!