2008/02/29

2.29、今日の所感

 
2月29日。4年に一度のうるう年!
朝から会社の基幹系システムにて、入力日付に対して前日の日付を算出するプロシージャでバグが露見。。。
08年3月1日と入力したら、08年2月28日となってしまう。朝いちのクレームでテンションが下がる。4年に一度のバグ。
それにしても誰だよ、このソースを書いたのは!!! プン・プン・プン(ご無沙汰のプン×3)
しっかり確認しなきゃです。

自宅で野菜ジュースを飲む。
昨今はバリエーションが豊富で、どれも大好きだ!
定番のオレンジに、緑。赤。そして、極めつけは紫。この紫は特に超・美味い。
やはりDeep Purple派のワタシ。  でも今日は緑を堪能。これもイケる!

会社の帰りに、車中で久しぶりのVAN HELANを聴く。
しかもLive。エディーのギターは最高すぎる!!! ゾクゾクきたね。
死ぬ前に、一度でいいから、生のエディーを体感したい!! あとザックも。
泣きはなくても、明・楽の表現力では、エディー様には誰も敵わないでしょうね。

2月も今日で終わり。
スカパーも理由あって、今月で解約。ほとんど見ていなかったチャンネルもあって、無駄な固定費と判断し、解約に踏み切った。
今日で最期だから、今からゆっくり楽しむかと思ったが、ロクな番組がない!! 
さらばスカパ~。

昨日の新聞(福島民友)を見ていると、『隠された郡山の戊辰戦争~今泉三郎日記より』という書が紹介されていた。会津戦争の最中の郡山の様子はどうだったのか、気になっていたので、これは要チェックだろう。(3/3発売。歴史春秋社より)

一気に、書きましたが、以上が今日の所感です。
明日から3月。気持ちを入れなおしてまいりましょう!
  

2008/02/27

めーらん日記(36) 麺匠 ふくや本店

   
最近は、めーらんは「みんなの歌」に行ったきり。
そう言えば、みんなの歌の本宮店がOPENしたらしいっす。。。
4号線沿いにあると聞いたけど。機会があれば、そちらにも行ってみるべか。

というわけで、今週頭の日曜日に、ご近所の「ふくや」に行ってきました。
いや~、新規開拓は久しぶり。

メニューを開くと、しょうゆとみそ、それぞれ極太麺のタイプも・・・。
極めつけは、おそらく売りなんだろうけど、「ふぐらーめん」があった!

しかし私は、無難に「半熟味卵らーめん」を選択。

ん~ん、どうでしょう。微妙かも・・・。

スープがとても濃い感じで。

これは高血圧の俺には体に悪いわ、と思いながらメニューの裏面を読んでみると・・・

「とりがらスープの無料で追加して、薄めにできます!」的なことが書かれておりました。

時すでに遅し!!


・汁★★☆☆☆/麺★★★☆☆
  

2008/02/24

G1予想 08年フェブラリーS

  
いきなりですが、今年の藤沢和厩舎は、何かやってくれそうな予感ありですね!

昨日デビューのカジノドライヴという馬、アメリカのクラシックレースである「プリークネスS」と「ベルモントS」へ挑戦するようです。

さらに、今日の東京6R。レッドシューターという1戦1勝の馬が500万下に出てきます。
結果はどうなるかわかりませんが、競馬関係者の間では、「今年の大きいレースは全部あの馬に持っていかれるで~」と言わしめるほどの評判馬。混戦の3歳世代に新星誕生となるかどうか、大変注目です!!(結果3着。武さん、もっと積極的に勝負してくれ!)

さて、さて。本題は、G1です。

今年最初、・・・ではなかった。今年は川崎記念を買ったので、個人的には第2戦。
今年は1月は自身初の7連勝を記録したものの、2月は下降気味であります。

好調をキープするのは、難しいですが、せめてG1はビッシ・ビッシ当てたいもんです。

このレース、はっきり言って2強でしょう。
ヴーミリアンとフィールドルージュでほぼ決まり。

距離は違えど、あのハイレベルなレースだったJCダートを思い出せば、この2強は相当強い! 何馬身も離して勝つ馬は、強いから離すのです。多少の不利や
警戒が必要な馬は、芝のG1馬のヴィクトリーくらいなもの。

馬連4-15を中心に、三連複を少々。おまけでヴィクトリー頭の馬単も少々。
炒めて、盛り付けすれば完成です!! 堅いので、良く噛んでお食べください♪

以上、タイガーの3分間G1クッキングでした。。。

◎ 15ヴァーミリアン 1着
○ 04フィールドルージュ 競走中止
▲ 16ワイルドワンダー 3着
△ 07ドラゴンファイヤー 9着
△ 08ロングプライド 4着
△ 09メイショウトウコン 8着
注 11ヴィクトリー 15着

馬券:馬連4-15  三連複4-15→16,7,8,9,11 
    馬単11→15 11→4  ハズレ
  

2008/02/23

「独眼竜政宗」を観て~同年代の国民的美少女

  
どうも、今週は体調が悪く、今日は家で安静にしていました。
ということで、今日は大河ドラマ「独眼竜政宗」のDVDを観ることができました!!!(パチパチ)

当時、俺は14歳。中学2年生の時の大河ドラマ。
俺が始めて観た大河だったと記憶しています。理由は、仙台に住むおじいちゃんの薦めから。今は亡くなってしまったが、今ならば熱い大河談義ができただろうに・・・。
悔しいです(C:ザブングル)。

それにしても、幼い頃に記憶はいい加減なもの。
キャストは、渡辺謙さんしか覚えていませんでした。

父・伊達輝宗役が北大路欣也。母役は岩下志麻。
それから、片倉小十郎役が西郷輝彦。秀吉は勝新! ねね役が八千草!

素晴らしい、凄すぎる、見事なキャスティング!! 


そして一番気になったのが、三春の愛姫(めごひめ)役。

どこかで見たことあるぞ~と、ずっーと思い出そうと思って頑張ってみたものの思い出せず。

何度か見ているうちに、思い出しました。


「 ゴ ク ミ !!! 」

懐かしいですね(C:とんねるず)。

ちなみに俺は当時、2年1組1番。1年のときは7組で・・・。高校時代はずっと3組。
よって5組になったことは無し。

話が関係なかったっすね。しかも寒いっす。

しかしながら、ゴクミは美しゅうございました!!
今なら、声を大にして言える。
当時は、ゴクミちゃんが同い年ということもあり、「かわいい」なんて口に出しても言えなかったからね。

まあ、大して思ってもいなかったのもあるけど・・・。
同年代なら、やはり宮沢りえちゃんの方が人気があったかも。宮沢さんもたしかタメだったはず。
今でいえば、エリカさまと長澤さんのような2強。もしくはウォッカとダイワスカーレット?

戦国の話から、だいぶ脱線してしまいましたが、やはり国民的美少女は美しい・・・じゃなかった、大河「独眼竜政宗」は最高です!!!

合戦の地名も、身近な土地ばかり。相馬に、桑折、梁川など。
幼年期の居城が米沢城だということも知らなかった。かなり勉強不足でした。伊達はずっと仙台かと思いきや、もろ山形県じゃないかぁ~!!

米沢、そう考えると、この近辺では最も歴史の街なのではないだろうか?

伊達家、上杉家、上杉鷹山.etc。また訪れたくなりました、米沢。

続きも、すぐに観たくてたまらない。強風でもTUTAYAに行くっきゃないか!?
  

シルクプライズ君、引退・・・

 
先週、ルミナリエちゃんが何と東京500万下のレースで大敗を喫っしました。
ショックのあまり、日記に書く気力をなくなしていたワタシ。。。(彼女は山元トレセンへ放牧になりました。)

そのショックも癒えぬというのに、今週木曜日には何と、「シルクプライズ、抹消の手
続き」をシルクホースクラブのHPで知ることに!!!

去年12月のレースでは、ダート1000mで驚愕の3秒の大出遅れをして、ゲート練習を繰り返していた彼・・・。

詳しく出資馬情報欄を読んでみると、

「左前脚の検査を行ったところ、屈腱炎を発症している事が判明」 とありました。

ここ2~3ヵ月は、ゲート練習とニューポリトラックでの単走追いが中心。

なのに屈腱炎とは!!


あの出遅れを見て、きっと立ち直るのには時間がかかるのとは思っていましたが、引退になってしまっては、いくら待っても彼の姿をもう二度とターフへ戻ってくることはありません。

彼には夢を見させてもらいました。
2歳時、2戦目での会心の勝利!!(この勝利は、シルクジュピター君以来の久々の勝利でした。)  そして、3戦目ではオープン・芙蓉Sで僅差の2着。これは初の重賞競走出走とG1も夢ではないと思わさせる走りっぷり・・・!!
その後は、度重なる長期休養。厩舎の考え方がよく理解できない点も多々あり、がっかりさせられたこともたくさんありました。
長いようで、あっという間の3年半。前の日記にも書きましたが、愛馬の引退の時が一番切なく、悲しい場面です。

とにかく、お疲れさま、シルクプライズ君!!
もう、大嫌いなゲートをくぐらなくてもいいんだよ!!

とはいえ、活躍できなかった競走馬の末路は、残酷である。
もう、何も考えたくはないです。。。

 ・
 ・
 ・

これで、ワタシのシルクホースクラブの現役馬がいなくなってしまいました。
残すは、地方へ転厩したシルクストラーダ君が園田で勝つ星を上げていて、彼の再ファンド待ち。 それとシルク7-4(父:アルカセット 母:シルキーラグーン 牝1)だけです。

この2頭が引退した後は、充実のラインナップのキャロットへ一本化しようと考えております。
そして、ゆくゆくはサンデーレーシング、社台へと続く・・・!!? (夢はデカイほうがいい)

もし将来、どんな形になっても、一口馬主の楽しみを教えてくれたシルクホースクラブの馬達を忘れることはありません! シルクでお世話になった愛馬達は、俺の心の中で、一生走り続けることでしょう!!
 (最後はベタな形で締めさせてもらいます。)


※写真は、天栄ホースパークでのシルクプライズ君(1歳)との衝撃の出会い
 

2008/02/17

空オーケストラ

  
昨日は、午後から星先生の「松平容保」の2回目の講話がNHK文化センターであり、またも気分は幕末モードでございます。

以前から疑問を持っていた「会津藩と仙台藩の強さの違い」を質問すると、先生は的確な意見をくださりました。
話は伊達政宗の時代、戦国にまでさかのぼり、幕末維新だけでなく、もっと日本の歴史を知る必要があるなと。点ではなく、線で学ばなければならないと痛感させられました。。。

ちょうどタイミングよく、昔の大河ドラマ「独眼竜政宗」を借りたところだったので、これを機会に東北の歴史を振り返ってみたいと思っています。

そして、昨日は、夜はやぐらで飲んだ後、仲間うちで久しぶりにカラオケへ行ってきました。

昔は、飲んだ後、決まってカラオケへ繰り出すコースが定番でしたが、最近は腰が重いというか、叫びたい衝動もなかなか沸いてきませんでした。

まあ、昨日は夕方5時半から飲み始めたことをあり、たまにはいいかと。

いや~、カラオケはバンドの打ち合わせで半年前には行ったけど、単純にカラオケを楽しむということで来たのは、実に1年以上ぶりぶり。

俺が昨日、歌った歌はいいますと・・・・

・曇りのち晴れ(シャムシェイド)
・さよなら人類(たま)
・SINGER(下山武徳)
・BOOWYメドレー1987
・愛しき日々(堀内孝雄)
・サライ

思い出す限り、こんなところでしょうか?

それにしても、衝撃だったのは、下山さんの名曲中の名曲がリストにあったこと。これは歌わずにはいられませんでした・・・。最後のサビの盛り上 がっていく部分では、もう限界よろしくになってしまいましたが、この1曲を熱唱したことで、今月の疲れは一気に吹っ飛んだ感があります。

もちろん、最後は「サライ」でクロージング。
野球でいえば岩瀬のような存在がサライなのです♪

やはり声を出すとは素晴らしいですね!

最近、音読勉強法(自分でテキストを音読し、それをipodへ取り込んで聴く方法)を取り入れていますが、ただ眺めている学習方法より、記憶の定着が全然違うし、体的にも何だかスッキリします。

今日から日常でも、相手から二度聞きされないように、大きな声で生活していこう。
それが相手のためでもあり、そして自分の健康のためにもなる!!

そして、ひとりで車を通勤する際には、大声で歌おう!
「 Let's Sing a Song 」です。
勉強もんを聞きながら運転するのもいいけど、たまには自分の好きな曲を大声出して歌うのも体にいいはず。

さあ、今日から五感をフル回転だぁ~!!
  

2008/02/10

映画 「onceダブリンの街角で」

    
昨日、福島フォーラムへ行ってきました。
その際、ゲットしたのが、映画『onceダブリンの街角で』のチラシ・・・♪♪♪
(タイガーたいぞー、北島先生のCMソングを口ずさむ♪)

■ once ダブリンの街角で
http://oncethemovie.jp/

今まで隠していましたが、私、大のアイルランド好きなのであります。

海外では話題作ということで、映画通の方々からしてみれば、すでに知っている映画かもしれませんが、俺は当然知りませんでした・・・。

それにしても今年は、ストーンズのドキュメンタリー映画、ノラ・ジョーンズ主演の映画など、音楽ファン必見の映画が目白押しですね!!

情報ですが、『once ダブリンの街角で』は、福島フォーラムで4月12日~18日上映の予定です。

これは行くしかない!!!
  

ボイスレコーダーが・・・

  
12月に仙台アップルストアで購入した「ボイスレコーダー」が何と・・・。
http://www.belkin.com/jp/catalog/apple/f8z082.htm

テスト録音をしたときは、まったく気がつかず。
え、えぇ~。 障害発生です!!!!!!

昨日、ネットワーク関係の勉強をしていて、その要点を自分の声でボイスレコーダーに吹き込みをしてみたのです。

約30分以上、ボイスレコーダーを装着した「i-pod」に向かっての朗読。
もちろん、一人でです。。。

母には「息子よ、頭、おかしくなったか?」などと突っ込みを入れられるのも困るので、小さな声で吹き込み。

録音した自分の声を改めて聴いてみると、最初は違和感があった。これって、同世代の方であれば、誰もが小学生のときに体験しているはず。

ラジカセにカセット・テープを入れて、再生ボタンとその横の録音ボタンの同時押し!!! (録音ボタンは赤いボタンね。)

「あ、あ~。あ~~~↑。 ・・・こんばんは、森進一です。」 

第一声は、90%の確率で、「あ」だと思いますね。 大人になれば、「ちぇ」かな。
「ちぇ、ちぇ、チェック、チェック」。 B-BOYなら「ちぇ、ちぇ、ちぇけら~♪」。

話は逸れましたが、自分の声を自分で聴くのははずかしいということです。

しかし、何度か聴いていくと、なかなかの美声であることに気がつく。
心地よいロー・トーン。でも笑うとハイ・トーン。ちょっとナル発言でした・・(汗)

何度か噛んだ箇所もあったが、それはご愛嬌。それより、驚いたのは、間違って朗読した際、「すみません」と反射的に言ってしまったこと。

意味もなく謝ってしまう「誤り癖」が付いているということか。何とも情けない・・・。

それより、それより。

せっかく吹き込んだというのに、再生すると、所々で再生できず、先に進んでしまうのです。
わかりやすく言うと、再生中、1分くらい先に音飛びしてしまう感じ。

ということは、以前、講演会で録音したwavファイルも確認してみると、同じような現象が!!!
90分の録音に対して60分しかきちんと録れていないよ (T T)

ipod-PC間のデータ転送時の問題もあるかと思い、何度か試してみたけど、結果は一緒。

諦めて、販売先のBELKINのサポートセンターへメールしておきました。
まだ原因は特定できませんが、こういう現象が起きると気分が低下してしまいます。
早い対処を期待したいところ。果たしてどんな反応が返ってくるか、とても楽しみです!

  

2008/02/06

ひざ掛けが離せない・・・

  
先月から使い始めた「ひざ掛け」ちゃん・・・。

今ではすっかりハマッております。

何せ温かいんだもの。 窓際族の私には必需品でありんす。
この温もり、Forever Loveですぞぃ!


車でも使うようになり、今では2つのひざ掛けを愛用中!!

車では、猫女モデル・・・・。

会社では、犬男モデル・・・。


ちなみに、俺はちまたで言う「キティーちゃん」のことを「猫女」と呼び、「スヌーピー」を「犬男」と呼ぶことにしています。
他には「ミッキーマウス」は「ねずみ男」で、「ミニーちゃん」は「ねずみ女」です♪♪♪

今まで、ひざ掛けは女性が使うもの・・・という勝手な思い込みが解けて良かったでごわす。

しかし、この冬、「ウォームBiz」って言葉は聞かないですよね!
この際、建物の中で働く人、全員がひざ掛け必須になれば、暖房の設定温度を下げることができるんじゃないでしょうかねぇ~。
結果として、地球温暖化対策に、「ひざ掛け」が役に立つのではないでしょうか?

今度、自転車で、ひざ掛けを使ってみよう~とぉ!!!
どうなることやら。。。
  

2008/02/03

やぐらの魅力

 
昨日、近所に新しくできた飲み屋に行ってきました。

個人でやっている小料理屋とでも言うのでしょうか・・・。

これがいつも通るたびに、なかなか繁盛していて、気になって、昨日行ってみたわけです。

しかし・・・。

注文しても、待たされっぱなし!!!
最初の一杯すら、なかなか出てきません。


しかも、料理の品目が少なすぎ。。。
料理は確かに美味しかったですが。

愚痴は言いたくないですが、休み前の食事は、やはり気分よく楽しみたいものです!


ここ2、3週間、「やぐら太鼓」さんにはお邪魔していませんが、あらためて別のお店に行くことでやぐらさんの魅力がわかりました。

1.メニューが豊富

2.忙しくても、出てくるのが早い

3.美味い


この三拍子が揃ったお店こそが、真の「★★★」であると、私は考えます。
美味いだけじゃ駄目だと、改めて思った1日でした。(俺って何様???)
 

さらば、SL230!

    
本日、お昼に愛用のバイクを売却しました・・・(涙)


彼との出会いは、8年前。2000年のことでした。
会社の近くのホンダで、中古で購入しました。

今回、いろいろと訳あって、手放すことに。

ここ3~4年は年に数回乗るだけで、メンテにも苦労しておりました。

しかし、実際にいなくなると寂しいものです。


彼と歩んだ距離は、約7000km。(購入時は3500km)

北は日本最北端の宗谷岬、南は埼玉の大宮市、東は原町市、西は佐渡島・・・。
前の車が急ブレーキを踏んで、転倒したこともありましたね(00年6月)。
旅のナイス・パートナーでした。


やはり一番の思い出は、北海道ですね(00年9月)。

先輩と2人で行ったのに、先輩とは苫小牧にて現地集合(なんでやねん)。
なので、俺は夜中に新潟港までバイクで走り、そこから船で小樽へ。船中は朝10時頃出発で翌朝4時に到着。一人きりの船の旅だったけど、楽しかったなぁ~。

小樽からまっすぐ最北端を目指しました。お昼には宗谷岬に到着! そして、クッシャロ湖を見て、旭川を目指して南下。手帳をみると1日だけで 700kmを走ったみたい。車だと1000kmでも余裕だけど、バイクの500km超えは正直死にそうになります。ましてはSL230はオフ車です し・・・。

おっと、一人でついつい思い出に浸ってしまいました。

ちなみに、25万円で買って、本日10万円で売りました。
予想以上の金額にビックリです!! (転倒してなければもっと高くなったかも)
仙台からわざわざ来ていただいた査定士の方がとてもいい方で、いろいろバイクの事を教えていただきました。
しかし、もうバイクはいない・・・。別れに雪景色はよく似合う(涙)。

まあ、またいつか二代目を手に入れて、再度北海道に上陸することが俺の夢のひとつです。
今度は、北海道を一周したい!!! 

その目標を達成するために、これからどう過ごすか、ですね。。。

さらば、SL230~~~~!!!!!!!!
  

2008/02/01

ipod プレイリスト 08年02月

 
【ipod プレイリスト 08年2月 】  (2月1日作成)

(1) 「The Cleansing」/Alabama Thunderpussy
(2) 「Never Ending Story」/橘高文彦
(3) 「Tonite I'm Falling/Crazy On You」/Morning Wood
(4) 「Rock Bottom」/UFO
(5) 「Metal Meltdown」/Judas Priest
(6) 「GRAND SWORD」/小橋建太
(7) 「果てしない夢を (Featuring 長嶋茂雄)」/Rev, WANDS, ZARD, ZYYG & 長嶋茂雄
(8) 「I.V.」/X Japan
(9) 「Who...」/浜崎あゆみ
(10) 「Time」/下山武徳

今月は初日からプレイリストを作成してみました!
やはり音楽は素晴らしい・・・!!!

Itunesストアで、(6)~(8)のシングルを購入したので、早速リストへ。
ミスターの歌を発見し、懐かしさのあまり購入してしまった。

ペケ・ニッポン(X Japanの事)の新曲は、期待していたよりもイマイチだったかな。噛めば噛むほど味が出るかどうか何回か聴いて確認してみよう。Toshiは以前と同じくらい歌えているので安心しましたね。

(9)は意外にも浜崎さんの曲をセレクト。浜崎さんの曲の中で、この歌がダントツ素晴らしい歌であると俺は思っています。メロに哀愁を感じます。胸キュンです♪

そして最後は、下山さんで〆。3月には夜会もあることだし、しっかり予習をしなくちゃね。

さあ、寒い2月が始まったけど、いい音楽聴いて、テンション上げて頑張っていこうかな!!