2008/11/30

G1予想 08年ジャパンカップ

 
三世代ダービー馬が揃う最高に興奮させられる素晴らしいレース。

日本のG1馬達が抜けた存在であることは誰の目からも明らか・・・。

焦点は各ダービー馬の状態になってくる。

あのレコード決着の天皇賞(秋)の疲れはウォッカとディープスカイにはあるのか?

余力が残っているのか?という議論は有馬記念でよく論じられるが、今回の舞台は11月のJC。ここを目標に仕上げてきた先の2頭も、調教での絶好の動き、この秋3戦目という点を考慮すれば馬券に絡む確率はかなり高いはず!


しかし、本命はメイショウサムソンを抜擢する!!
サムソンも海外帰りですが、去年の天皇賞(秋)のレースを出すまでもなく、海外帰りも何のその! 本当にタフな名馬である。

馬券的にお世話になった記憶は、ダービーまで遡らないといけないが、人気を落とした今回が馬券的にもチャンスといえよう!
本命の理由は2つ。

まず1つは、武豊の選択。
武豊、今年は不調と言われているが、彼の選択した馬が先着する可能性はかなり高いことは過去のデータからわかっている。
結果怪我でJCには乗れなくなったが、ウォッカではなく、サムソンに乗る事を事前に宣言していたことがサムソン上位の決め手とした。
結局、石橋騎手に乗り代わりとなったが、彼がもともとの主戦。手の内に入れているからまったく心配はないだろう。

理由2つ目は距離適性。
天皇賞1、3着馬は、2400mははっきり言ってギリギリのはず。前走同様にスタミナ勝負になれば、俄然サムソン有利! 外国馬が多く参戦するレース、直線ヨーイドンは期待できないはず。最後はスタミナ、地力がものをいう。

◎02メイショウサムソン
○04ウォッカ
▲09ディープスカイ
△01オウケンブルースリ

馬券:馬連 2−4、2−9、1−2、4−9(保険で抑え)
  

2008/11/29

いざレーシック手術へ(第5話:壁に耳あり正直見える!)

 
しつこいようですが、第5話です。

本日、また東京に行ってきました!

これで4週間連続です。
遠距離恋愛の大変さを勝手に想像しながら、12時前に東京入りしました。

今日の目的は、1週間後の検診。

検査が15時からだったので、今日も一緒だったオカゴリさんと、前回の手術時同様、昼飯に「ゴーゴーカレー(西新宿店)」を頂きました!!
めちゃくちゃうめーーー!ってわけではないのですが、手術後最初に食べた想い出の食べ物だけに、余計に恋しくなってしまったのかも。

ルノアールで美味しいコーヒーをいただいて、いよいよ病院へ。

まずは、視力検査からスタート。

右・左・両目すべて2.0!

続いて先生による診察で、こちらも異常なしとのこと。
3〜4時間おきにしている目薬も、弱い薬へチェンジとなり、順調であることを確信いたしました。

とりあえず、ひと安心っといったところ。

次回の1カ月検診で全行程終了となります。

今日は検査のみで郡山に戻ることになっていたので、次回は少しは東京を満喫するために「ルミネよしもと・お笑いLive」の前売りチケットを購入しようとルミネ2へ。
しかしながら、希望の日時の分はすでにSold Out!!
チュートリアルも出る会だったので、即完売だったのか?
仕方なく第2候補の日時のチケットは無事にゲットできましたが。。。

明日で11月も終わり。
12月も引き続き、目をいたわって、無事に最終検査をパスできたらなと思っております。(オチ無しですね)
  

2008/11/27

いざレーシック手術へ(第4話:見たいものもはっきり見えないこんな世の中じゃ)

 
というわけで、手術後6日間が経過しました。

現在も視力は良好です。
きっと、2.0をキープしているはずです!?

段々とはっきり見えることに慣れてきて、今では当たり前な感じになっていますよ。

見たいものもはっきり見えないこんな世の中じゃ、まさにポイズンです。
心からレーシックをやって良かったと思いますね。


今回は手術について、回顧してみます。

ワタクシ、手術は今回で3回目だったりします。

1回目は6歳のとき。自転車自爆事故で肝臓破裂。
あの日は夏休みの終わる3日前で、一人でチャリで探検だと息巻いて、行った事のない町へ出かけたのが不幸の元。今思えば、すぐ隣の町なんですけどね。

長時間の手術の最中に心停止したらしいです。おぼろげながら、三途の川を見ました。それがたまたま郡山に来ていた名医によって、復活! 命の恩人です。 ありがとう、先生!!! 

2回目は16歳の春。盲腸です。
私の花壇に、ようやく花が咲き誇ったというのに、婦長らしきナースにすべてを刈り取られました。。。
今では、再び花が一面に咲きほこっておりますよ。
そんなシモ話はさておき、この時、肝臓破裂をした際、腹部に大きな傷があったため、盲腸にもかかわらず集中治療室に入れられたのです。ICUには 付き添いの者は入れないという理由から、陰部におしっこをするための管を入れられました。これが超・スーパー・スペシャル・ビッグ・ビッグ・ビッグな痛 み。思い出すだけで、あそこが痛くなります。忘れましょう・・・。思いだすんじゃなかった。。。

そしてそして、今回が3回目。レーシック手術。
会社では「痛かった?」と聞かれますが、思ったほど、大きな痛みはありませんでしたね。
しいて言えば、目に筒のようなものを押し込まれたときは若干の痛みはありましたが、その筒の中を見ている間は、「ウルトラQ」のオープニングを見ている感じで、あっという間であります。

今回受けた病院には、高性能の機械だったので、手術台の上に乗っていた時間は、トータル5分くらいでしょうか!? 機械がいいので、処理も早いのでしょう。
その分、代金は高めでしたが、安い方を選んで失敗してしまった場合、「やっぱり高い方を選んでおけばよかった」と後悔するのだけは避けたかったのであります。

手術自体の時間は短かったのですが、待ち時間はとても長かったように思います。
機械が一気に処理できないのでしょうね、きっと。それだけ患者さんがたくさんおったということですが・・・。いったい一日の売上はいくらなんだい???

手術後の当日は、すぐに視力が良くなったことがわかりました。
ナースの話では、当日の見え方は平均0.5くらいと聞いていたのですが、今と同じくらいは見えていたと思います。
しかし、点眼麻酔のせいなのか、極度の睡魔で、まぶたがとても重くて大変でした。
18時にゴーゴーカレーを食べて、21時には寝ました。小学生ばりです!

術後翌日は、まぶたの重みはまったくなく、快適そのもの。
検査後、郡山に着いて、そばのかんだでランチを取りましたが、料理人ひらたいらの顔がはっきり見えましたぞ!
あんな顔をしていたのね、彼!!(失礼しました)
天そばを食べても、眼鏡が曇らないって、サイコー!!

23、24日は連休で自宅静養。
24日は誕生日で、土方さんと同じ年齢となりました。

25日の仕事では、さすがに目に疲れが出て、早めに帰宅。

本日、仕事3日にして、ようやく調子が上がってきたようです!!

今週土曜日に、1週間後の検診に、また東京に行ってきますが、いい報告ができると嬉しいです。

第5話へ続く...
  

2008/11/23

G1予想 08年マイルCS

  
うぅ〜ん、実に当たらない。(福山マサハル風で読むべし。)
この秋、2つ的中させてはいますが、話になりません。
先週エリ女も久々の2、3着で泣きました・・・ルメールは忘れたことにやってきます。気がつけば、「あんたが巧いのはわかったから、勘弁して!」とひとり言を漏らしている自分がいました。

今回のレースも、まったく自信なし。。。

藤岡騎手、今年の安田記念4.1倍の一番人気でビビっていたようで、今回は2倍台の一番人気で今はどういう心境なんでしょうか?

しかし、あの馬の強さは去年のマイルCSで実証済みです。騎手も自信を持って乗れば勝てるはず。

このレースは、逃げがはまるケースは少ないので、切れ味抜群、且つ好意差しを覚えた今なら、ホーネット君が1着に一番近い馬であると判断します!!

スズカは、以前のキレはないと見て掲示板(しかも4、5着)まで。
ローレルも短距離続きで、オーバーペースになり失速予定。

相手は、前走優秀な差し馬+忘れた頃のダービー2着スマイルジャックとキストゥヘヴンを選択します。

◎17スーパーホーネット
○07ブルーメンブラッド
▲16カンパニー
△13サンレイプライド
△12キストゥヘヴン
△15スマイルジャック

馬券:三連単 (17)→(7,16,13,12,15)→(7,16,13,12,15)
  

2008/11/22

いざレーシック手術へ(第3話:富士山は青かった)

 
本日、無事に東京から帰ってきました!

手術は昨日で、今日は検査。

結果、右2.0、左2.0、両目2.0!!!

問題は、これをキープできるかどうかです。

数週間たって視力が低下するケースもあるようなんで。

なので、今日の日記はほどほどにしておきます。

詳細は明日以降に。。。


最後に、新宿のビルから見えた富士山は、実に青かったっす!
 

2008/11/20

近藤局長のお墓参り

 
これまた目の検査で東京へ行ったついでに、近藤局長のお墓参りに行ってきました。

11月16日(日) 生憎の雨。。。

場所は板橋駅の東口(だったよね)。

そもそも、幕末の歴史に興味を持ったのは、3〜4年前の大河ドラマ「新選組!」でした。
その新選組のリーダー、近藤勇が惨首された場所がここ板橋。
板橋の墓所には、近藤さんの胴体のみ眠っているとのこと。首は、京都の三条河原にさらされたそうです。

近藤さんの墓の隣には、噂の通り永倉新八さんの墓もあり、きっとあの世で仲直りしていることでしょう!

やはり、墓所に入ると、自然と背筋が伸びました。
近藤局長。正々堂々と京で自分の役割を全うした武士。

悪い面もたくさんありますが、いい面だけは我が胸にしかと刻んでおきたいと思います。
 

2008/11/19

いざレーシック手術へ(第2話:有楽町では逢いません)

 
今週日曜日にも、レーシック検査のため、東京へ行ってきました!

毎週新幹線で行くのも、資金的に厳しいので、今回は往復、サクラ交通のバスでの移動となりました。

久しぶりに乗った高速バスですが、郡山ー東京間で何と片道2300円!!

ネットでの申し込み手数料を入れても2500円でお釣りがきます。
安すぎるじゃありませんかぁ〜〜!!

朝いちのバスは6時30分出発だったのですが、バス内はすでに満席状態。
高校生からお年寄りまで、様々な世代の方が乗っておりましたよ。

残念ながら、トイレは無いので、それだけが注意ですね。
満員のバスで、ウンチをむぐす34歳にはなりたくありませんよ。。。

バスは東京駅の八重洲口で降ろされます。
だいたい約3時間半で到着です。

今回の病院は、新宿西口ということで、中央線で新宿まで移動しました。

早速、検査の結果ですが、先週同様、まったく問題なく手術ができる目であるとのことでした!!
2つの病院の検査結果がどちらもオッケーということで、テンションは大いに上がります!

問題は、どちらの病院で受けるか?

悩みに悩んで判断した結果、症例数は少ないけど、設備がしっかりした新宿の病院で受けることに決めました!
ねるとん風に言うと、大ドンデン返し!っといった感じ。
直前の直前まで有楽町の方に決めていましたからね。。。

やはり決め手は、最高級の機械があるということ。
検査も1カ月後まで、そこが責任を持って対応してくれるという点も好感が持てましたし・・・。

値段は、選択した病院の方が若干高いのですが、一生のことなので、後悔しないように決めました!!

さあ、手術は、あさってになります!!!
99.3%の確率で、2.0になるとのこと。

成功したら、「タイガーたいぞー2.0」になるというわけですね。
期待と不安、期待の方が大ですぜぃ!
  

2008/11/15

G1予想 08年エリザベス女王杯

  
天皇賞の興奮と感動は、未だ覚めやらず・・・。

またあの2頭(ダイワとウォッカ)がここにも出ないかなと思っております。

このエリ女の予想も、天皇賞の2頭を中心に考えれば簡単です。

本命は、断然の実力馬「カワカミプリンセス」で異論はないでしょう!
おそらく、状態さえ戻れば、天皇賞の2頭にも引けはとらないはず。
ノリ騎手も、「よほどのことがない限り負けない!」と強気な発言をしたようですし・・・。

問題は相手です。
未知の魅力「ポルトフィーノ」などもおりますが、今年の3歳は全て消しです。
相手に推すのは、去年の秋華賞で最強牝馬達といい勝負をした2頭。

秋華賞
1着ダイワスカーレット
2着レインダンス
3着ウォッカ
4着ベッラレイア

レインとベッラ、前走で復調の兆しが見え、共にカワカミ2着に対して、3着と4着。どちらも上昇あるのみなので、どちらかは馬券に絡むと考えます!

カワカミから2頭へ馬連で勝負! 2点でオッケーでしょ!!?

◉15カワカミプリンセス
○13ベッラレイア
▲01レインダンス

馬券:馬連 13−15、1−15
  

2008/11/14

ipod プレイリスト 08年11月

  
(1) 「Chinese Democracy」/Guns N' Roses
(2) 「Heartbreaker」/Led Zeppelin
(3) 「Hey Joe」/Jimi Hendrix
(4) 「Blood and Gasoline」/FM
(5) 「Stayin' Alive」/Dweezil Zappa
(6) 「Dying For Love」/Crown Of Thorns
(7) 「みちしるべ」/PhilHarmoUniQue
(8) 「People Get Ready」/Rod Stewart
(9) 「My Heart Will Go On」/Neal Schon
(10)「Only the Good Die Young」/Iron Maiden

先月は、作成できなかったプレイリスト。
今回の目玉は、何といっても「Guns N' Roses」でしょう!

ついに!?

ついに!

本当に出るの? 

出るなら17年ぶりですか・・・。
とりあえずi-tunesで予約してしまいました。発売されるということで間違いないでしょう!

しかし、スラッシュやダフ、イジーはいません。

Gunsの1stは衝撃できでしたが、俺がGunsを好きになった一番の理由は、「November Rain」のPVでした。

荒野でソロを弾くスラッシュ、カッコいいです!!
そして、ピアノの上でも弾きまくり。イカすぜぃ!!
  

たいぞーがゆく(6)〜江戸城跡

 
レーシック検査の合間に「江戸城」にも行ってきました!

初の江戸城見学!!

家康が居城をここに構えてから300年。
それから、無血開城があり(今年の大河ドラマ「篤姫」ではそろそろでしょうか?)、東京大空襲があり・・・。

この城は、戦国以降の歴史には、欠かせないお城でありましょう!!


とはいっても、時間の都合上、入口付近(二重橋)と桜田門に行ったのみです。

桜田門では、二つの門の間で、記念撮影!!
「門と門の間で、桜田門中の写真だぜ!」なんて喜んでいると、ジョギング中のジミー大西さんが後ろを通り過ぎていきました。
小心者なんで、「やってる?」なんて聞けませんでしたが・・・。

「桜田門中の変」といえるでしょうか。

江戸城、もう少し勉強してから行くべきでした。
次回は、坂下門に行ってみます!
 

相田みつを美術館へ行ってきました

 
Only human after all. ・・・「人間だもの」。
そうです、相田みつをさんの言葉です。

この言葉に、何度も助けられました。
失敗して落ち込んだ時、余計な一言を言って人を傷つけてしまった時、パンツにウンチを付けてしまった時などなど。

そんなときは、「俺も人間だもの!」と思うようにしています。
もちろん、適度な反省はしておりますが・・・。


先日のレーシックの検査で東京に行った際、空き時間で相田氏の美術館に行ってきました。

予定された行動ではなく、近くにあったので立ち寄ったのです。

館内には、直筆の作品がたくさん並んでおりました。

近くによって、まじまじと見てみると、筆の微妙なハネ具合などがわかり、トイレでよくみる作品とはまったく違いましたね。

とくに感動した作品は、ひと文字で「水」と書かれていたもの。
これを見た時、何だか心に響くものがありました。
感動です。水は人間にとって、本当に大切なもので、字から水の命を感じることができたような・・・。(オーバーかしら)
こういった感動を、今後も大切にしていきたいです。

館内をまわって、印象的だったものを以下にまとめておきたいと思います。


・あいだ氏のモットー・・・自分をかっこよくみせようという気持ちを捨てること。
  →→→ 男はみんなカッコつけ。少しでも無していこう!

・具体的に動くことが大事。頑張ることが大事ではない。
  →→→ ついつい無駄なことにエネルギーを注いでしまいますよね(泣)。

・柔道は最初に負け方を教える(受け身)。その代わり、何度転んでも起き上がる、これが受け身の極意である。
  →→→ 受けない場合の受け身をマスターしたいです!

・一生青春でありたい。ただし、こうありたいなら、絶えず勉強をしなくてはいけない。
  →→→ 俺の座右の銘と同じ考えで嬉しいっす!!

・「のに」がつくと愚痴が出る。
  →→→ でも、ときどき言ってしまう。反省!!


感動のあまり、トイレ用日めくりカレンダー、あいだシール、「ありがとう」と書かれたマウスパットを購入してしまいました!!
 

2008/11/12

iPod が返ってきた!

  
iPodを先週の木曜日の夕方に修理に出したら、早速戻ってきました!

修理を出した理由は、バッテリーの持ちが悪くなってきていたため。

購入時に「AppleCare Protection Plan」という保守延長サービスを購入したため(たしか1万円ちょっとしたかな・・・)、その保守期限内に修理に出そうと決めた次第。

来月で購入して2年。
早いものです。

ほとんど毎日、使っています。

っていうか、音楽はほぼ100%iPod!

歩きながらも聴くし、車でもFMに飛ばしで聴いている。
Podcastも便利で、素晴らしいっす!!


さてさて。戻ってきたiPodを使ってみるか!!!


ん???


シリアルNo.が変わっている!

ということは別の機械か・・・。


付属資料を読むと、新品または代替品と書いてありました。

よし。これでしばらく大丈夫でしょ。

充電はほとんどなくなってから、やることにしよう。そうすることで、前よりは長持ちするでしょうね。

物も大切に使わなければ!!
 

2008/11/09

いざレーシック手術へ(第1話:有楽町で逢いましょう)

  
今年ももうすぐ終わりです。

あと1カ月と半分。残すところ、あとわずか・・・。

俺個人、どうしても今年中にやるべきことがあります。

それは、目の手術。

今ブームのレーシック手術であります。

決して流行に便乗しているわけではなく、慎重に今まで情報収集していました。
そろそろ、具体的な行動に移すときだと思い、9月頃に、11月をレーシック月間と定めました!!


まずは、第一段階というわけで、「目の検査」です。
俺は慎重派(ビビリ、ヘタレ)ですので、大手2社で検査をしてもらうことにしました。

というわけで、昨日11/8は東京(有楽町)まで行ってきたわけです。
※タイトルに深い意味はありません。Rest in Peace Mr.フランク永井.

結論から言って、検査の結果はオッケーでした!
1.0〜1.5の視力になると言われました。

現在の俺の目の視力は、0.04と0.06。10年ぶりに今回、裸眼で測ってもらったのですが、ここまで悪くなっているとは!! 
自分では0.2〜0.4くらいだと勝手に思っていましたから。

100%成功する手術なんて無いのはわかっています。しかし、ここまで言われると期待しないわけにはまいりません!!

今回の検査、15時半〜18時の間、かかりました。約2時間半。

目の瞳孔を開く目薬を差されると、30分後には、近いものがぼやけて見えてきて、携帯の時計を1mくらい離して見ている自分の姿は、まさしくお爺ちゃんだったはず。(ちなみに、レーシックでは老眼は治らないとのこと)

さらに検査の後半では、点眼麻酔をしたあと、目を「つんつくつん」されました。検査員がアラレちゃんならば、俺は「ウンチ」かよ!!
ちなみに、ウンチのことを福島では「あっぽ」と言います。さらに、個人的にはいいビッグなウンチが出たときは「ジャンボ・ウンチ・アッポ」と呼んでいます。ホント、どうでもいいですね〜。
目には麻酔が効いているので、まったく痛みはなし。きっと、手術自体もこんな感じで進められるのだろうなぁ〜!?

最後に、病院には本当に凄い人の数。隣の人は北海道から来たとかで。外国人の方も多くいらっしゃいました。
次から次と人が来て、帰って、そして手術をさっとやって帰っていく・・・。本当に凄いビジネスだわ。
  

めーらん日記(43) あべ食堂

 
しつこいようですが、めーらん日記です。

こちらは先日に行ってきた喜多方のお店。
始めは定番ですが、「坂内食堂」か「まこと食堂」に行こうと思っていたのですが、どちらもすごい行列ができていて、諦めることに!!
11月の祝日でしたから、観光客がたくさん来られていたのでしょうね(俺も含めてですけど・・・)。

それで、行った先が「あべ食堂」。
こちらも行列はできていましたが、10人くらい。これなら10分くらいでめーらんにありつけると思ったわけです。

しかし、中に入ると、めーらんを待ってよだれを垂らしそうな方が20人近くいるではないですかぁ〜!!!!

待つこと30分。ようやく定番の「中華そば」が登場!

煮干しのダシが効いたシンプルな喜多方らーめんという印象。
スープは少々、薄く感じましたか。

予定では、この後、道の駅「喜多の郷」で、つい最近発売になったばかりのラーメンバーガー」(350円)を食べに行く予定でしたが、鶴ヶ城を見学する時間が無くなることから断念。。。
いったい、どんな味がしたのか、非常に残念です。

・汁★★★☆☆/麺★★★★☆
 

めーらん日記(42) らーめん萬亭

 
引き続き、めーらん日記。

10月下旬、会社帰りに行ってきためーらん屋「めーらん萬亭」。
安積町方面の内環状線沿いにあるぞい。

「スタミナとんこつラーメン+半熟たまご」を注文しました。
自分にとっては、久しぶりのこってり系のめーらんで、やっぱりまだまだこってり系も大好きであることを実感!

気になったのは、スープの温度は熱々ではなかった点くらい。
めーらんとおでんはやっぱり、熱々に限る!! 
その湯気で、俺の眼鏡を曇らせておくれよ〜!!!!

取り乱しました。

それほど俺は料理の温度にはこだわりがあります。
前にも書きましたが、俺の好きな飲み物は「熱いみそ汁」で、嫌いな飲み物は「ぬるいみそ汁」ですから。

ここのらーめんですが、味噌屋の味に近かったかもしれませんね。

・汁★★★★☆/麺★★★★☆/温度★☆☆☆☆
  

めーらん日記(41) きらら

 
こちらもご無沙汰でした、マイめーらん日記。
結婚して外食は減りましたが、俺のめーらん研究の旅は続くのであります。

先日(といっても10月上旬)、八山田の「きらら」に行ってきました!

以前から気になっていた所で、行こう行こうと思って早1年。
なぜ気になっていたかと言えば、「塩らーめん」主体のお店だから・・・。
めーらんといえば、しょうゆ、みそが主流ですからね。
去年、函館で食べた「塩らーめん」がとても美味しく、近所にもこんな塩らーめんが食べれたらなぁ〜と思っておりました。

まず、こちらの塩めーらんの第一印象。
この緑の食材は何だろうか??
お店にあった資料によると、三陸海岸で取れた「茎わかめ」とのこと。余分な塩分を対外に排出してくれる働きがあるようです。
う〜ん、体いいと思って食べると、うまく思えます(ということは・・・)。

スープはいい感じ。函館で食べためーらんの方がインパクトはありましたが、テンションの上がっている旅行中の味覚と比較するのは野暮ですね。
麺は、ストレートでした。俺の好みはちぢれ麺なので、ちょっと残念。

店内の資料によると、3回食べてみてほしいとありました!
1回目・・・普通にうまいらーめん!?
2回目・・・ん? 意外と奥が深いかも!?
3回目・・・もうやみつき!

次回、2回目ではどう感じますか、楽しみですね!

・汁★★★★☆/麺★★★☆☆ 
 

2008/11/06

たいぞーがゆく(5)〜鶴ヶ城

  
鶴ヶ城に初めて行ったのは、確か小学3〜4年生の頃の遠足だったかな。
会津の家紋の入った「木刀」を購入した記憶がうっすらあります。

あれから25年以上経ちますが、その間、4回は来ています。
そうなると、今回(11/3)は6回目???(いや5回目かな)


いや〜鶴ヶ城は、福島県を代表する、いや日本を代表する名城です!!!
何度来ても、天守閣から見る景色は美し過ぎますね。
最近、行った白石城や金沢城とは比べられないです。金沢城ほど巨大ではないですが、適度な広さと言いますかね〜充分広いかもしれませんが。

幕末のことに興味を持ったのが、ここ3〜4年なんで、戊辰戦争の時代を意識して城を見るのは今回で2回目。
以前は、学生時代に読んでいた漫画「キン肉マン」の中で、王位争奪戦のリングとして戦いがあったお城というイメージしかありませんでした。
(フェニックスチームの先鋒マンモスマンが、ビッグ・ザ・ボディチームの超人を4人抜き!!。 漫画の世界じゃないかぁい〜!!)

しかし、歴史を学ぶということは大変いいことで、鶴ヶ城に対する気持ちはいい意味でガラリと変わりました。

最近では、TBSのクイズ番組で「糞尿問題」がありました。
あの事件で会津人でもない自分が怒りを覚えたのは、郷土愛からなのでしょうか?

さて、今回の鶴ヶ城訪問。
目的は「御宸翰」と「泣血氈」でした。

企画として「明治戊辰 百四十年展」(平成20年9月20日〜11月16日)が開かれており、その中で上の2つが展示されておりました。

藩主容保公が孝明天皇より賜ったといわれる「御宸翰」。幕末ドラマ「白虎隊」では西郷頼母が持って函館へ向かいましたね・・・。

原文は何が書いているのか、わかりませんが、訳を拝見すると当時の容保公の信用度ははかりしれないものだったのでしょう。展示品は本物かどうかわかりませんが、生で見る感動、これからも大事にしていきたいです。

「泣血氈」、会津の怨念がつまった敷布。しかし、最近は本を読んでいると、降伏の式の時を取り仕切った中村半次郎にも最近は興味を覚えます。彼の男泣きを堪えながらの対応は、会津サイドからも賞賛を浴びたとか・・・。
人きり半次郎なんて言われていますが、実際に人を切った記録も1人しかいないようです(充分ですね・・・現代ならば)。
この「泣血氈」を見たら、何だか時間が止まったようで、呆然としてしまいました。

それにしても、こんなに素晴らしい企画展だったのですが、鶴ヶ城に到着したのが16時過ぎだったので、ゆっくりと見ることができなくて非常に残念でなりませんでした。(見学時間は17時まで)

郡山から車で1時間ちょいなので、近々またゆっくりと、きちんと計画を立てて来ようと思っております。

 

会津小旅行記

 
数日前の話になりますが、11月3日は祝日でしたので、会津まで観光に出掛けてきました。
会津は、06年春以来かな。
いや、去年の秋に日新館だけ行ってました。

今回の予定目的地は、十六橋、白虎隊激戦の地「戸ノ口」、日新館、喜多方(めーらん、らーめんバーガー)、鶴ヶ城、御薬園など。


■十六橋

マイカーでの旅だったので、郡山より国道49号線を西へ。
猪苗代をなぞるようにして、十六橋へ到着! 

実は7年ほど前に一度、来たことがあるのですが、当時は幕末維新のことなどにはまったく興味がなかったので、大した感動もありませんでした。

しかし今回は違います!!
2つの事実を知りましたから・・・。

まずひとつは、戊辰戦争の際、ここ十六橋で激しい戦いがあった話を知りました。
薩長軍が若松城を攻めるには、この橋を渡らなければなりませんでした。会津軍は西軍の進入を防ぐために橋を破壊しようとしましたが、頑丈な石橋であったため、破壊する前に進入を許してしまうことに・・・。ここでの戦いを「十六橋の戦い」と呼ぶそうです。
現在の橋は小さな車しか通れなくなっていましたが、俺は行っちゃいましたぜぃ!! スレスレでした。俺だけの十六橋の戦いです!!

そしてもうひとつは、明治政府が東北の発展のために、この地へ赴いた大久保利通が、現代にも受け継がれる「安積疎水」の事業を行った。ここ十六橋水門は、今でも猪苗代湖の水位を保持してくれている。郡山市民が美味しい水道水が飲めるのも、大久保のお陰でしょう!
こういった別の角度から歴史を見るのも、大切なことなのかもしれないですね。


■戸ノ口・大野ケ原

西軍が十六橋を超えて、会津方面へ向かうと、戸ノ口原です(写真は大野ケ原でした)。
ここでも激戦が展開された場所のようで、この戦いの後、白虎隊が飯盛山で自刀しまう悲劇が起きます。
ちょうど、戸ノ口へ到着すると、隊士の涙雨なのか、小雨が振り出してきました。
たまたまいらしていたボランティアの方の話では、ここにあった観光者向けの看板は、去年、設置したとか・・・。毎度、感じることですが、こういう方々の善意があるから、我々旅行者はいい旅ができるのだと!! 心から「ありがとうございます!」とお礼を言えて良かったです。


■日新館

去年に続いての日新館。
今回新しい発見は、ここ日新館で日本で初めての給食制度があったとのこと(1806年)。財政に困っていた会津藩は、藩士の給与を減らしてまで給 食を実施していたと資料に書かれておりました。先日、会津の小学校で当時のような質素の給食の配給がニュースでやっていましたが、全国的にどんどんとやっ てほしいもの。不景気、不景気っていっても、飽食の時代なんすよ、現在は! 


■喜多方めーらん

歴史巡りをひと休みして、昼飯を食べに喜多方へ。こちらについては、あとから掲載する「めーらん日記」に綴りたいと思います。
http://tigerjettaizo.blogspot.com/2008/11/blog-post_7104.html


■鶴ヶ城

こちらはついては、「たいぞーがいく」で書きたいと思います。
http://tigerjettaizo.blogspot.com/2008/11/blog-post_4142.html

■御薬園
  
鶴ヶ城を出たのが、17時。すでに「御薬園」は閉館。この日は入場無料だったというのに・・・残念です。


■猪苗代ガラス館内にあるお土産屋

会津方面の帰り道には、必ず買うものがあります。
それがこの「旨美唐がらし ふりかけ(吾妻食品YZ)」(写真3)。
この辛さがたまらないのです〜! これだけでごはんを食べれます。
会津内のお土産さんでは、よく見かけますが、郡山にはありませんので今回は2つ購入しましたよ!



最後になりましたが、会津旅行。やはり半日で多くを観るのは難しい!
次回は時間をかけて、じっくりと訪れたいですね。・・・温泉につかって、日頃の疲れをいやすのもいいでしょう。
いただいた資料によりますと「冬の鶴ヶ城」の企画もあるようです。またすぐに行くことになりそうですね。
 

2008/11/03

カレーは僕を裏切らない

   
昨夜の事になりますが、ワイフを含めた友人4人と郡山の名店「やぐら太鼓」に行ってまいりました。

やぐらは日曜日は休みじゃないの?と思ったあなた。
でも、翌日が祝日ならば、きっと営業していることでしょう。
そこの奥さん! 日曜の夜は、炊事をやめて、「そうだ、やぐらへ行こう!」を合い言葉に家族を誘ってみるのもアリですぞよ。

そんで、昨日の話です。
楽しくワイワイ飲んでから約2時間が経過した頃・・・
そこに登場したのが、何と「カレーちゃんこ」でした!!
今まで「塩ちゃんこ」のファンだった僕。
ついにそれを超えるお鍋との遭遇!!!

僕は、今まで隠していましたが、大のカレー・ファンです。

カレーを愛おしく思うあまり、カレーをなでなでして右手を火傷したこともありました(ウソです)。
自分の排泄物を見て、愛おしく思う日もありました(お食事中の方、ごめんちゃ〜い)。
コロッケならば、カレーコロッケ。
コンビニで買うならカレーパン。
「そばの神田」に行ったなら、カレーそば(時々かき揚げそば)。
カップヌードルを食べるなら、カレー。
スキーに行ったらカツカレー。
好きな超人はカレクック。

こんだけ書けば、僕のカレー好きをわかっていただけることでしょう!

学生の頃は、本当にお金が無くて、友人と具無しカレーを作って、食べていたものです。あれはあれで美味しかったなぁ〜。

閑話休題。

やぐらのカレー鍋。まだメニューには無いそうですが、きっと近々発売になることでしょう。カレーは僕を裏切りません。
もちろん、カレーという素材を、やぐらマスターがさばくから絶妙の味になるのでしょう!! 
これはヨイショではなく、本音の言葉です!
「美味いものは、美味い!」 素直にそう叫びたいと思った夜でした。

なお、最後にカレー鍋に投入されたごはん(おじや)が、スターどっきり風に言うと「大・大・大・成功!」だと思いました。
意外にカレーにえのきや白菜も合うのですね!

またお邪魔しますぜぃ!!!
 

2008/11/02

G1予想 08年天皇賞(秋)

  
この秋、最大のG1と言っても過言ではないメンバー構成で、とても楽しみでしょうがありませんね!!
このワクワク感が競馬の醍醐味でしょう。野球やサッカー観戦も楽しいですが、数時間もやるため、途中ダラけてしまうのですが、競馬は1分〜3分のドラマ。「呼吸を止めて一秒あなた 真剣なのよ目をしたから♪」と気分はタッチです!

さて、予想です。
このテーマは、こんな感じでしょうか?

1:お久しぶりねのスカーレットちゃん。半年ぶりのレース、東京初、逃げ馬の苦しい舞台、これらをすべてはねのけるレベルの馬かどうか???
2:そして低レベルといわれる現3歳馬のチャンピオン、ディープスカイ君がどこまで通用するのか?(元カノのウオッカを四位騎手は意識してしまうのか?)
3:今年重賞わずか2勝(G1未勝利)の武さんが、ウオッカで勝てるのか?
4:最強4歳牝馬の対決。どっちが本当に強いのか?

とこんな感じですか。

私の出した答えは、本命はウオッカです。

武さんの今年の成績は、たまたまの結果。もちろん、取りこぼしもあったでしょうが、リーディングジョッキーであることに変わりはありません!
最強4歳牝馬対決といっても、休み明けの馬と比べるのは失敬な話。ダイワが前にいる分、完全マークの展開にはなりにくいので、後は追い出しのタイミング次第で勝機充分とみました!

対抗は、サクラメガワンダー。最近は相手なりに走っています。
先日、父洋一氏超えを果たした福永騎手に期待!
この馬、なかなかの切れ味もあります。中断にいる馬の中では一番の実力者と判断しました! あのアドマイヤムーンと互角以上の闘いをしていた時期もありましたからね。(だいぶ昔の話ではありますが・・・)

もう1頭の対抗馬は、ディープスカイ。消しにできるほどの勇気は、俺にはありませんでした。勝っても不思議ではありません。

スカーレットは抑えまで。中山の有馬はごまかしがきいたかもしれないけど、東京525mの直線を休み明けで押し切るのは難しいでしょう。そろそろ連を外しなさい! まだまだ超一流とは思いたくないのさ。ナリタブライアンが大敗した秋天の舞台がちょうどいいでしょう!

あとは後ろから来る馬を中心にセレクト。
馬券は三連複で手堅くいきたいと思います。

最後にポップロックは、まだまだ頑張ってほしいという意味で応援馬券です。3強に馬連流しで追加しました。

◎ 14ウオッカ
○ 05サクラメガワンダー
▲ 02ディープスカイ
注 08ポップロック
△ 07ダイワスカーレット
△ 09アドマイヤフジ
△ 12タスカータソルテ
△ 15トーセンキャプテン
△ 16カンパニー
△ 17ドリームジャーニー

馬券:三連複 14 → 5 , 2 → 5 , 2 , 8 , 7 , 9 , 12 , 15 , 16 , 17
   馬連 8→14 , 2 , 7 計18点