先日27日は、友達の結婚式に行ってきました。
結婚式にお呼ばれしたのは、何年ぶりだろう。
3〜4年ぶりか?
今回は、高校時代の同級生で、その後も飲みに行ったり、ロックのLiveに行ったりと仲良くさせてもらっている友人。
かれこれ付き合いも15歳からだからね。20年ですよ!
感想としては、「おめでとう」という祝福の気持ち以外に、ちょっとした緊張もありました。
緊張の理由は、友人代表のスピーチという大役を仰せつかったため。
俺は大勢の前で話をするのが非常に苦手。つまりはアガリ症ってやつ。
対策として、IDEA*IDEAさんのサイトで「懐に大金を忍ばせておくことで解消できる(勝海舟が実践していたとのこと)」と紹介されていたが、大金がないので、その方法はできず・・・。残念!
なんで、頭が真っ白になっても大丈夫なようにカンペを作成して、スピーチにのぞみました。しかし、カンペのせいで原稿の棒読みになってしまった点で多いに反省した次第・・・。
そんな個人的な反省はさておき、本当にいい結婚式でしたね。
手作り感があって、4回ものシャンパンでの乾杯あり。(最後はドンペリでの乾杯!)
何はともあれ、心からおめでとう!!! 末永くお幸せに!
今後は家族ぐるみでのお付き合い、よろしくね!!
No comments:
Post a Comment