子どもたちのインフルエンザもすっかり良くなりました。
俺は何とかうつらずに済んだようです。
いや~、インフルで子どもたちは2週間も自宅引きこもりだったわけで、だいぶストレスもあったことでしょう(子どもたちというより妻がでしょうか!?)。
今日は天気も良かったので、存分に発散してもらうと、古墳公園に行ってきましたよ!

実は息子たち、去年秋くらいから、たまたまフジ特番TVでやっていた「逃走中」を観てからというもの、ずっと「逃走中」や「戦闘中」にはまってしまい、借りるレンタルDVDは、ポケモンや妖怪ウォッチからそれらDVDになっていました。
というわけで、公園に行くと、おのずと「逃走中」ごっこが始ってしまいます。
1人がハンター役。残りは逃走者役。

(というか、俺の体力が激減という話もありますね)
日曜日で天気が良かったこともあり、古墳公園は家族連れでにぎわっていました(写真では、あまり人が写ってはいませんが、冬の公園にしては、なかなかの混雑ぶりでした)。
父親になってから各公園デビューして、すっかり公園マニアになっている私ですが、古墳公園は確実に市内3本の指に入る公園でしょう。
残り2つは、逢瀬公園と開成山公園。あくまで個人的見解です。
近場では本宮の水色公園も最高!
やはりずっと仕事でパソコンにばかり向き合っていると、好きであるとはいえ、外の空気が恋しくなってしまいます。今日は、いい気晴らしとなりました。
それより、体力づくりを始めなければですね。

No comments:
Post a Comment