本屋で衝動買いした本『1日30分を続けなさい!人生勝利の勉強法55』を読み、その中で勉強する環境をよくしなさいという項目があった。
勉強集中アイテムは、以下のようなもの。
・耳せん
・疲れないボールペン、シャープペン
・疲れない椅子(16万円)
まずはできることから始めようと思い、おとといの夜に岩瀬書店内の文房具店で、「ゼブラ ニュースパイラル・シャープペン」を購入した(550円くらいだったかな)。本当はボールペンも買いたかったが、とりあえず試しでシャープペンだけを買うことにした。
◆ゼブラ・ニュースパイラル
http://
そして、昨日。
図書館でそのシャープペンを使って勉強をしたのだが・・・。
うんうん、これは相当書きやすいね。今までのシャープペンだと人差し指に握り跡がつき、痛い思いをしたこともあったのだが、これなら何時間でもスラスラいけそうだ。
1時間くらい勉強していると、小学生2人(低学年と思われる)が俺の隣に座って、夏休みの宿題らしきものをやり始めたのだった。
俺もちょっと集中力が落ちてきていて、彼等の方をちらっと見たら、なんと俺と同じシャープペンを使っているではないかぁ!!!!(色違いだったが・・・)
さらに小学生の筆入れを見ると、その高級ペンが4、5本入っていた。どんだけお前のママは教育ママなんじゃい~!!と心の中で叫んでしまった。俺なんて内出血した指で勉強してきたのに、お前らは8歳(推測)にしてこんな便利なものを手にしやがって・・・(TT)
こうなれば、このペンを10本くらい大人買いして、次回図書館で彼らにあっと言わしてやろうではないか!!
(何とも情けない。これでもあんた大人かい? なんちって)
No comments:
Post a Comment