今まで、隠しておりました。
実は、私・・・
・
・
・
好きな飲み物は、「熱い味噌汁」なのです!! (キッパリ!)
ついでに言わせていただきますと、嫌いな飲み物は、「ぬるい味噌汁」なんです。
つまり何が言いたいかというと、温かいものがぬるくなるのが、非常に許せない。
なので、自動販売機のコーヒーの飲むときは、冬でも冷たいものを買います。だって、冷めると悲しくなるから・・・。(冬の自販機、コーヒーすべてがホットだとかなり頭さくるんす。)
冬のホット・コーヒーは、俺にとってうまくいかない恋愛みたいなものです。
「最初はあんなに温かい人だったのに・・・。今はなんで冷たいの!!(プン・プン)」ってね。
そんなワガママな私ですが、いつも温かい飲み物を飲むために、どうしたらいいか考えてきましたが、いよいよ、その答えが出そうです。
http://
このアイテムは、今では会社の引き出し奥に眠っています。しゃーないよね、温かくしてくれないんだから・・・。
まあ、そんな失敗を踏まえて、今回たどりついたアイテムはというと・・・・。
こちらです。
↓ ↓ ↓
「 ポット 」
ポットといえば、今は「ipod」でしょうが、普通のポット、つまりは「水筒」です。
この場を借りましてお礼を一言。 「さんきゅー・そーまっち、Mr.ホースト!!!」
これなら、アイスもホットも、楽しめちゃうんじゃないかと!!!
というわけで、ジャスコでポットを購入。
メーカーは、ナイキです。マジックでマークを書き足したわけではございません。
約3000円でした。500ml入ります。
ナイキのポットで、ナイスな気分♪
ポットを片手に、ホットなビートで のどごし潤え、 チェ・チェ・チェケ・ラッチョ~♪
おっと、取り乱してラップをやってしまいました。すみません。
ポット購入後の初日は、アイスの実験。
スポーツドリンクを入れて出勤しました。
9時頃からチョコチョコ飲む。ポットに直接口をつけて飲むタイプのポットなので、手軽に飲めます。午後に入り、15時過ぎでも飲み物が残っていたので、飲んでみると、とてもヒンヤリ!! そして俺はニンマリ・・・。 アイスは、合格!!!
朝、友人から頂いた高性能コーヒーメーカーにてコーヒーを作ります。豆も上質なものを使って、ナイスな香りのホット・コーヒーができました。そして、それを、ポットに注ぎます。
さあ、出社です。
まずは、一口。昨日の10時くらいだったかな。熱いのが入っているのを忘れて、一気の飲んでしまった私。
「アッヂ!!」 ポカリを飲む勢いそのままに、ホットコーヒーを飲んでしまったっす。
口に火傷という代償をおってしまいましたが、心の中で、こう呟きました。
「おぬし できるな!」
その思いは午後になっても変わらず。15時に飲んでも、火傷をするほどの熱さではありませんが、満足できる温かさ!! いいっす。ポット。
6~8時間も、温かさをキープできるなんて。
いい「相棒」ができました。 それとも 「相筒」かな?
次回はこの「相筒」に、ホット日本酒(熱燗)を入れて会社に行こうかな・・・(笑)
No comments:
Post a Comment