ついに、わがキャロットクラブの第3の刺客が、本日デビューとなりました!!
その名は、ラフォルジュルネ!!
1/5 京都6R 芝2000m。
2年前、ハンメル号(1戦0勝)の引退に伴い、購入した牝馬。購入時、ブエナビスタやリーチザクラウンが活躍しており、当たり年であったスペシャルウィーク参駒。
購入となった決め手は、松田博資厩舎に決まっていたこと。もちろん、無駄のないスラッとした馬体も魅力的だったのですが、ベガやブエナビスタなど強い牝馬を育てることができる名伯爵に期待せずには入られませんでした。
正直、今までの馬(特にシルクの会員馬)は、厩舎に恵まれていなかったと言い切れるので、今回は、馬の素質よりも手をかける人に注目したのであります。
さてさて、結果のほうは。。。
http://
2番人気で3着!!!
しかも直前までずっと1番人気。調教の好時計が良かったのでしょう。
新馬戦らしく、スローの競馬で、ほぼ最後方のレース展開。
最後、直線一気で最速の上がり(34.1秒)で突っ込んできたようですが、時すでに遅し。前半64.5秒で楽に逃げられてしまってはヒシアマゾン級の差し脚がなければ指し切りは難しいでしょう(1、2番手がそのまま1、2着)
厩舎の指示か、馬の気性かわかりませんが、極端なレースとなりましたが、力がなければできない芸当だと思います。
まあ、悔しい気持ちで一杯ですが、近々必ず勝機はくるでしょう。
個人的には、長めの距離が向く馬なようなので、何とかフローラSまで出走をこぎつけ、そこで権利を取って、オークスへ出走してほしいのですが・・・。
夢はでっかく!! オークス制覇!!!
No comments:
Post a Comment